- 年末年始で帰省中の家に空き巣 59歳の男を逮捕 現金およそ8万円と2万円相当の商品券20枚などを盗んだ疑い 東京・江戸川区|TBS NEWS DIG
- 【関東の天気】あすも“初冬の寒さ”防寒対策しっかりと(2022年10月6日)
- 【LIVE】夜ニュースまとめ ゼレンスキー大統領 貯水池爆破で緊急安保会議 / 河野デジタル大臣 マイナンバーでまた陳謝 / “世界一重い保護ネコ” ダイエット大作戦 など 最新情報を厳選してお届け
- 【米中間選挙】順次開票進む 上院は大接戦(2022年11月9日)
- 【LIVE】夜ニュース 最新情報とニュースまとめ(2022年11月08日) ANN/テレ朝
- 京都・祗園祭の山鉾巡行 沿道に4万人を超える見物客(2023年7月17日)
「ながらスマホ」と「酒気帯び運転」自転車も罰則強化、11月から施行へ「青切符」の導入も
自転車の”ながらスマホ”と酒気帯び運転。11月から罰則が新設されます。
瀬川 裕大記者
「スマートフォンを片手に持ちながら運転しています。スマートフォンに視線を落としているように見えます。非常に危険です」
街中にあふれる自転車の「ながらスマホ」。事故にもつながりかねない、この危険な行為をめぐって新たな動きがー。
「ながらスマホ」「酒気帯び運転」罰則を新設
警察庁は、自転車を運転中の携帯電話の使用と酒気帯び運転の罰則について整備した改正道路交通法を今年11月1日に施行する方針を固めました。これまで規定されていた自動車と原付バイクの罰則に新たに自転車も加わる形です。
有罪になると、「ながらスマホ」には6ヶ月以下の懲役または10万円以下の罰金、酒気帯び運転には3年以下の懲役または50万円以下の罰金が課せられることに。また、自転車の交通違反をめぐっては16歳以上を対象に、反則金を収めれば刑事罰を免れる「青切符」の導入も、今後行われる予定です。
自転車の危険な運転について、街では―
デリバリー配達員
「配達しているときとかも地図とか見てしまったり、連絡が来て、通知があれば見てしまうこともあります」
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/fPTh6R1
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/2xSFf4m
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/qTCg5l4
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/672LtdU
Instagram https://ift.tt/nXB2k0z
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/W7lrkCa
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/Q0XUV9L
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/1tBO0Di



コメントを書く