- 「傘を」天皇陛下が気遣い 激しい雨の中…“令和初”5年ぶり園遊会(2023年5月12日)
- 【タカオカ解説】米・印・伊・土・露…G20の映像には各国の思惑が見え隠れするシーンが満載!米中首脳会談の様子から読み解ける両国のホンネとは⁉
- アゼルバイジャン国防省 隣国アルメニアとの係争地で「対テロ作戦開始」と発表|TBS NEWS DIG
- フィリピン沖での地震、伊豆諸島の八丈島で40cmの津波観測 気象庁(2023年12月3日)
- 中学校切りつけ 逮捕の高校生「学校なら人が多くいると思った」計画的な犯行か 埼玉・戸田市|TBS NEWS DIG
- 台風7号 16日は東海道新幹線・航空便ともに平常ダイヤへ|TBS NEWS DIG
【キシャ解説】万博への子ども招待「中止」求める申し立て―子どもの安全は守られるのか?大阪府と学校の間に横たわる「深い溝」の中身
大阪府が進める万博への招待事業について、府内の教職員の約2割ほどが所属する労働組合などが、「待った」の声をあげました。大阪府は、府内の4歳から高校生までを対象に無料で万博に招待する予定で、基本的には遠足など学校単位での来場を想定しています。しかし今年3月、会場で工事中に火花が可燃性ガスに引火し爆発する事故が発生。教職員組合はその後、事故の再発防止策が十分に説明されておらず、災害時の避難経路も不明確などとして、府の教育委員会に対し招待事業を中止するよう求めました。招待事業を巡っては、大阪府によりますと、約7割が「希望する」と回答したということですが、「希望」した学校でも、安全に実施するための計画作りに頭を悩ませているといいます。不安な思いを抱えるのは親たちも同じ…。開催まで1年を切った「大阪・関西万博」。子どもたちの招待に向けた課題について、徹底解説します。
(かんさい情報ネットten. 2024年6月5日放送)
#読売テレビ #ten #読売テレビニュース #かんさい情報ネットten #万博 #遠足 #ガス #バス
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/EUfhQMi
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/iA5Q9kX
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/R0N6j3I
Instagram https://ift.tt/YDlMv63
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/GOdcDlK
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/XTijUny
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/NiDhT9E
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/HRhdPyG
コメントを書く