- “トー横”の「ハウル」東京拘置所で体調急変し死亡 22日の初公判を前に(2022年11月15日)
- 【独自】博多刺殺事件 直後、ネットカフェに滞在 知人が懸念“男の強い執着心”(2023年1月20日)
- 25年後の自分のアバターが!気軽に健康測定可能な「カラダ測定ポッド」大阪駅などで無料体験【万博】#shorts #読売テレビニュース
- 中学校切りつけ 逮捕の高校生「学校なら人が多くいると思った」計画的な犯行か 埼玉・戸田市|TBS NEWS DIG
- 自民・最大派閥の安倍派で不記載か “キックバック”計1億円超(2023年12月1日)
- 【1WEEKライブ】円安止まる?「為替介入」/ ビールなど“一斉”値上げ / 統一教会”「霊感商法1件もない」/エリザベス女王国葬ーー など1週間ニュースまとめ(日テレNEWSLIVE)
南海トラフ巨大地震に備え、津波想定し電車から避難訓練 和歌山・田辺市
和歌山県田辺市の市役所が津波に備え、5月、高台に移転したのにあわせて、電車の乗客の避難訓練が行われました。
乗務員
「津波が来ます。逃げてください」
26日朝、田辺市とJR西日本は、南海トラフ巨大地震で電車が沿岸部で緊急停車した想定の避難訓練を行いました。
地元の高校生や市の職員など参加者約70人は線路に降りたあと、乗務員の誘導で田辺市役所の新庁舎まで移動しながら、避難経路を確認しました。
新庁舎は標高約19メートルの高台に建てられ、今月7日に業務が始まりました。震度7に耐えられる耐震構造で、1階の多目的ホールなどには約2300人が一時避難できるということです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/429BmCj
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/YaInwMB
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/N29Ks8D
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/86qMCEK
Instagram https://ift.tt/pVX1OZ2
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/exzf6sJ
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/1kQduTq
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/im7scuD
コメントを書く