- 元アメリカ軍パイロットが“UFO見た”と証言 米議会が「UFO公聴会」を開催した狙いとは【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG #shorts
- プラモデル店の強盗傷害事件 20歳と18歳の男2人逮捕 残る2人は逃走中 栃木・宇都宮市|TBS NEWS DIG
- 中国・上海の街中で政権批判か 女性らが横断幕 習近平主席への批判が相次ぎ表面化|TBS NEWS DIG
- 【新型コロナ】定点把握の患者報告数は2.63人 前週の約1.5倍に増加 厚労省(2023年5月19日)
- 【舞台裏】北京五輪2022メディアinホテル 〜バブルの中の20時-8時〜
- 両陛下が皇宮警察「視閲式」に 天皇陛下自らご希望(2023年1月20日)
“グリ下” の若者の約6割「家庭内で暴力や虐待受けたことある」NPOが実態調査 低年齢化も指摘
大阪・ミナミの通称「グリ下」に集まる若者の中に、家庭内で暴力や虐待を受けた人が多くいることが、支援するNPOの調査でわかりました。
大阪・ミナミの「グリ下」には、3年ほど前から学校や家庭に居場所がない若者らが集まり、犯罪に巻き込まれるケースも相次いでいます。若者を支援するNPOは昨年6月、「グリ下」のすぐ近くに居場所となる施設を開設し、週に2回ほど食事や自由にくつろげる場所を無料で提供しています。
このNPOが施設の利用者ら70人に面談したところ、約3分の1が大阪府の外から集まっていたほか、6割が「家庭内で暴力や虐待を受けたことがある」と話していたことがわかりました。
認定法人NPO法人「D×P」今井紀明 理事長
「(SNSがきっかけで)裾野が広がってきていて、低年齢化している。虐待とか不登校の経験がない、もう少しライトめな子も来ているのではないか」
NPOでは今後、施設の利用者にアンケート調査を行うなどして、必要な対策などを国や大阪府などに提言したいとしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/0fos5YQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/3qukcgP
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/NgPCFAO
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/jy0Kc81
Instagram https://ift.tt/WObf8wu
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/KGU7P6w
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/uW4JbCv
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/E8Q51kh
コメントを書く