「生活費に使った」再雇用の男性職員が約175万円着服 全額返還も市は懲戒処分検討 兵庫・明石市
兵庫県明石市のコミュニティセンターの男性所長が、市の交付金約175万円を着服していたことがわかりました。
「本当に申し訳ございませんでした」
市によりますと、67歳の男性職員はコミュニティセンターの所長を務めていた昨年度、市からの交付金が入る口座から、複数回にわたって金を引き出し、あわせて約175万円を着服したということです。
市の会計調査で判明し、支払いの際に必要な額より多く引き出す手口で着服したとみられています。
聞き取りに対し、男性職員は「生活費などに使った」と話しているということです。
金は全額返還されていて、市は懲戒処分を検討しています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/vgMRVtL
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/ipSn1lx
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/hk3s4Il
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/LxZhO2M
Instagram https://ift.tt/o3gcEt1
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/fvXEUoy
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/76Yb8Ry
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/MEBGiVK
コメントを書く