- 【ヨコスカ解説】日米首脳会談に向けて石破首相が入念対策 AIとLNG(液化天然ガス)が日本の賃金アップのカギに?「トランプ関税」に日本の影響は?
- “緊急事態宣言”巡り尾身氏「重篤度も考慮し判断」 政府や都の思惑は・・・(2022年2月1日)
- 【ライブ】『ロシア・ウクライナ侵攻』「ワグネル」元指揮官 ノルウェーで亡命求める/ ヘリ墜落、14人死亡/ プーチン氏“ロシア軍の総兵力約3割増強”正式決定 など(日テレNEWS LIVE)
- 400周年の和歌祭 俳優の松平健さん八代将軍・吉宗に扮し 記念祭り盛り上げる 和歌山
- 【山梨・道志村】山中で発見の“子どもの頭の骨” 死後数年が経過か
- 東京ガス ガスの供給停止なし
滋賀学園中学校の「いじめ放置」問題 同級生からの“いじめ4件” 認定 滋賀県の第三者委員会
滋賀県の滋賀学園中学校が生徒同士のいじめ問題の対応を怠っていた問題で、県の第三者委員会は、4件のいじめを確認したとする調査報告書を三日月大造知事に提出しました。
滋賀学園中学校では、3年前、1年生の女子生徒が「同級生からいじめを受けている」と訴え、不登校になりましたが、学校側は約1年間にわたり、国がガイドラインで定めたいじめ問題の対応を行っていませんでした。
滋賀県は問題が発覚した去年、有識者による第三者委員会に調査を依頼していて、30日、三日月大造知事に調査結果が報告されました。
報告書では、被害を訴えた生徒は同級生から少なくとも4件のいじめを受けていたと認定しましたが、「学校側は、いずれも生徒同士のトラブルと判断したため、国の指針に沿ったいじめ問題の対応を取らなかった」と結論づけました。
また、県の対応についても、「問題解決のためにより早い段階から関与する余地があった」などとしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/narAXtF
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/Z9qbPRv
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/EqFXn9p
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/IglnqoM
Instagram https://ift.tt/8GAgmQM
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/ZnzhX3r
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/j7489a1
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/pB4kwij
コメントを書く