- 【きょうは何の日】『アイスクリームの日』こだわりジェラート/“特大コーン”巨大工場に潜入/不思議なアイスキャンディー など ニュースまとめライブ【5月9日】(日テレNEWS LIVE)
- 【ウクライナ情勢】支配地域で進む「ロシア化」…市民生活に変化も
- ママ友“洗脳”で5歳男児餓死 裁判2日目で幼稚園教諭が証言「何ですか!押しかけたりしてと言われた」|TBS NEWS DIG
- 【新入閣の閣僚資産公開】寺田総務相が約3億円でトップ
- 殺人容疑の20代男女を再逮捕海岸の赤ちゃん遺体は2人の子(2023年6月22日)
- 意識失ったタクシー運転手を『AEDで救命』…助けた人の会社が「全店舗にAED設置する」(2023年2月27日)
いのちの遊び場『クラゲ館』とは?開幕まで1年 大阪・国際万博 中島さち子プロデューサーに密着!【ウェークアップ】
開催までちょうど1年。大阪・関西万博の現状は…。核となるシグネチャーパビリオン1つである「いのちの遊び場 クラゲ館」とは?そのコンセプトは「いのちを高める」。「遊びの中から一人一人の創造性を引き出したい」と話す中島さち子プロデューサーに密着しました。数学オリンピックで日本人女性初の金メダルを獲得、ジャズピアニストで教育者でもある彼女の狙いとは。さらにクラゲ館を設計した気鋭の建築家・小堀哲夫氏、クラゲ館のアートの担当で、電子部品の廃棄物から芸術作品を生み出し、注目を集める長坂真護氏、それぞれの思いを聞きました。そもそも…なぜクラゲなのでしょうか?クラゲ館を通して私たちが体験し考える事とは。
(ウェークアップ 2024年4月13日放送)
#読売テレビ #読売テレビニュース #ウェークアップ #中谷しのぶ #大阪・関西万博
#万博 #クラゲ館 #クラゲ #パビリオン #いのちの遊び場 #いのちを高める
#中島さち子 #ジャズピアニスト #数学オリンピック #スチーム教育 #ゆらぎ
#理工系女子応援大使 #小堀哲夫 #ROKI #長坂真護 #ガーナ #電子機器の墓場
#海月 #祭り #創造の木
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/81Ero9P
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/CEpIuNl
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/mPHyqpf
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/kuTe3Wo
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/OXfxzZG
Instagram https://ift.tt/Q8CfuVs
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/71cGIiY
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/9bxoAFW
コメントを書く