- 【関東の天気】あすも雨 午後ほど注意!週末はお花見チャンス増加(2023年3月28日)
- 山口・下松市で住宅が全焼 焼け跡から2人の遺体|TBS NEWS DIG
- 2021年注目ニュースのウラ側 【関西スーパー争奪戦】「H2O」と経営統合で決着!「オーケー」との壮絶バトル㊙事情
- 【タカオカ解説】陸自ヘリ機体引き揚げ映像を徹底解説 慎重に作業したワケと今後の検証方法
- 【解説】知っておこう!電気の“銀行” 「蓄電池」 テレビ朝日経済部 延増惇記者【ABEMA NEWS】(2022年5月20日)
- 「サッカー人生を通じて『敗北者』だと思います」日本人Kリーガーのインタビュー動画が韓国で話題に サポーターの心を1つにしたワケ | TBS NEWS DIG
“聖徳太子の等身大の像” 法隆寺で国宝の救世観音像を特別公開 長年公開されなかった秘仏 奈良
奈良の世界遺産・法隆寺で、飛鳥彫刻の代表作として知られる国宝・救世観音像が、11日朝から特別公開されています。
午前8時、法隆寺の夢殿では、僧侶らが読経する中、救世観音像を納めた厨子の扉が開かれました。
飛鳥時代に作られたこの観音像は、高さ約180センチで、聖徳太子の等身大の像と伝えられ、長年、秘仏として公開されていませんでしたが、明治時代にアメリカの哲学者・フェノロサが、第一級の彫刻と絶賛。今では春と秋の年2回、特別公開されています。
訪れた人たちは手を合わせ、熱心に見入っていました。この特別公開は5月18日までです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/jyFTbsU
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/rzv2HwT
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/IDYMRpT
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/xY5QCed
Instagram https://ift.tt/WybatgT
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/r0zJFLC
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/LZlU2d9
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/LMcKOf8



コメントを書く