- 「クレムリンはジャーナリストへの脅迫を続けている」WSJ記者拘束に米ブリンケン国務長官が声明で批判|TBS NEWS DIG
- 今年の“一番福”は19歳 決定後も…他の人はナゼ走る?【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日)
- 【衆院選】投票用紙の準備進む 大阪府内で約2000万枚の投票用紙が配送予定 27日投開票
- 習近平国家主席、ゼレンスキ―大統領と電話会談 ウクライナに“特別代表”派遣の方針伝える 「対話と交渉が唯一の方法」と強調も|TBS NEWS DIG
- 米ピュリツァー賞 「ウクライナのジャーナリスト達」が特別賞受賞|TBS NEWS DIG
- 【GW恒例】セーリング日和に空港島一周のタイムレース「関空一周ヨットレース」開催 55艇参加
「紅麹」を製造していた小林製薬の大阪工場に、厚生労働省と大阪市の職員16人が立ち入り検査
小林製薬の「紅麹」をめぐる健康被害の問題で、国と大阪市は「紅麹」を製造していた大阪市内の工場で、先ほどから立ち入り検査を行っています。
(取材・報告=中野颯大記者)
サプリメントの原料を製造していた小林製薬の大阪市内の工場です。立ち入り検査は、午前11時ごろから始まり、製造していた当時の記録や機械が残っていないかなどを調べているものとみられます。
午前11時ごろ、厚生労働省と大阪市の担当者16人が小林製薬の大阪工場に入りました。これまでに「紅麹コレステヘルプ」を摂取した後に亡くなった人は5人確認されていて、小林製薬は3月29日、健康被害の原因となった成分について、「プベルル酸の可能性がある」と国に報告したことを明らかにしています。
小林製薬は、大阪工場を去年12月に閉鎖し、製造していた機械などは、和歌山県の工場に移したと説明していて、この日は当時の製造状況について確認するものとみられます。
3月31日は、和歌山県・紀の川市の工場でも立ち入り検査が行われる予定で、健康被害の原因究明が急がれます。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/4o8gxYu
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/6ULh7vO
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/0gFS2BO
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/T92dE0F
Instagram https://ift.tt/qzjI4A6
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/K8fu9NH
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/K7biZVq
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/s6iBQ1m
コメントを書く