- 自民党が新年仕事始め 来週『政治刷新本部』設置も“派閥解消の議論しないよう”けん制の声|TBS NEWS DIG
- 【世界の衝撃映像】窓ガラス落下で危機一髪⁉一歩違えば大惨事――ニュースまとめライブ World Heart Stopping Moments(日テレNEWS LIVE)
- 【関東の天気】前線南下で雨 関東は傘の出番!(2022年8月16日)
- ウクライナにルーツ持つ女性が「ミス日本グランプリ」に、SNS上では批判的な意見も…「日本らしい美しさ」とは?【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG #shorts
- 日本国憲法ができた過程を伝える「大阪憲法ミュージカル」一般公募の約60人が出演(2022年10月22日)
- 会合挨拶、パー券購入、選挙支援… 旧統一教会と179人に様々な接点(2022年9月8日)
「紅麹」を製造していた小林製薬の大阪工場に、厚生労働省と大阪市の職員16人が立ち入り検査
小林製薬の「紅麹」をめぐる健康被害の問題で、国と大阪市は「紅麹」を製造していた大阪市内の工場で、先ほどから立ち入り検査を行っています。
(取材・報告=中野颯大記者)
サプリメントの原料を製造していた小林製薬の大阪市内の工場です。立ち入り検査は、午前11時ごろから始まり、製造していた当時の記録や機械が残っていないかなどを調べているものとみられます。
午前11時ごろ、厚生労働省と大阪市の担当者16人が小林製薬の大阪工場に入りました。これまでに「紅麹コレステヘルプ」を摂取した後に亡くなった人は5人確認されていて、小林製薬は3月29日、健康被害の原因となった成分について、「プベルル酸の可能性がある」と国に報告したことを明らかにしています。
小林製薬は、大阪工場を去年12月に閉鎖し、製造していた機械などは、和歌山県の工場に移したと説明していて、この日は当時の製造状況について確認するものとみられます。
3月31日は、和歌山県・紀の川市の工場でも立ち入り検査が行われる予定で、健康被害の原因究明が急がれます。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/4o8gxYu
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/6ULh7vO
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/0gFS2BO
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/T92dE0F
Instagram https://ift.tt/qzjI4A6
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/K8fu9NH
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/K7biZVq
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/s6iBQ1m
コメントを書く