- LIVE最新ニュースまとめ 最新情報など /Japan News Digest6月15日| TBS NEWS DIG
- 岡山県知事が「まん延防止」の適用を政府に要請したと明らかに(2022年1月22日)
- 【9月10日 朝 気象情報】これからの天気|TBS NEWS DIG
- ピザハット “配達料250円”導入…50年間“配達無料”も 「人件費や燃料代高騰で」(2023年4月19日)
- 全校生徒の半数以上が入部 大人気の部活「水族館部」の活動内容とは?【ゲキ推しさん】|TBS NEWS DIG
- 週4日・1日5時間働く82歳の家電量販店スタッフに密着!年々増える「仕事をする高齢者」その原動力は…【ウェークアップ】
さあ春休み「漢字も上手に書けるようになりました」大阪市立の多くの小学校で修了式
大阪市立の多くの小学校では、一年を締めくくる修了式が行われました。
大阪市東住吉区の東田辺小学校では21日朝、修了式が行われ、校長が児童の代表に修了証を手渡すとともに、この1年の振り返りや春休みの心構えを伝えていました。
1年生の児童
「3学期で一番頑張ったこと。字をきれいにかけたことです。1学期は書けなかったけど、漢字も上手に書けるようになりました」
大阪市立の小・中学校では、21日と22日の2日間で修了式が行われ、約2週間の春休みに入ります。
新たな学年で迎える始業式は、ほとんどの小・中学校で4月8日に行われる予定です。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/kWOLp2H
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/F2bWzLJ
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/DZvsxhY
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/qzVfp8g
Instagram https://ift.tt/7Iu2GP8
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/2SFNywZ
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/s6a3HPv
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/6dKFwDv
コメントを書く