- 「意味がわからない」 高市早苗経済安全保障担当大臣が“勉強会”批判に反論 岸田総理支えると強調 世耕氏念頭の反論も|TBS NEWS DIG
- 交際中の男性に熱湯、女を逮捕「カップ麺に入れる湯を運んでいた時に誤ってかけた」男性は死亡 大阪市
- 秋の味覚「丹波栗」の収穫 大粒で色艶もよく上品な甘さが特徴、丹波地域の特産品 兵庫・丹波篠山市
- 東京も“真冬並みの寒さ”…今季一番の寒気到来へ 寒い冬の睡眠を快適にする“快眠グッズ”|TBS NEWS DIG
- 近畿の感染者983人 月曜日で900人超は4か月ぶり 大阪499人 兵庫169人、京都126人
- 「好きな仕事もう少しやりたい」西郷輝彦さん死去 75歳 オーストラリアでがん治療も
「除草剤をまいたのは道路の割れ目」器物損壊の疑いで「ビッグモーター」元店長書類送検 容疑一部否認
中古車販売大手「ビッグモーター」の店の前の街路樹が枯れるなどした問題で、兵庫県警は18日、元店長の40代男性を書類送検しました。
器物損壊の疑いで書類送検されたのは、ビッグモーター神戸北店の元店長の男性(40代)です。捜査関係者によりますと元店長は2021年、店の前の街路樹に除草剤を散布し、ケヤキ14本を枯らせた疑いが持たれています。
調べに対し、元店長は「除草剤をまいたのは道路の割れ目で、街路樹ではなく雑草を枯らすためだった」と容疑を一部否認しているということです。本社からの明確な指示はなかったものの、各店舗では月に1回のペースで環境整備点検が行われていて、雑草が生えていると減点される評価制度が背景にあったとみられています。
兵庫県警は同様の被害が確認された伊丹北店の前の街路樹についても、容疑者不詳で書類送検していて、2つの店の前の街路樹はビッグモーター社の負担で原状回復されています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/4KNAz9d
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/RaEVfj6
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/LJO8quW
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/7ZJYg4r
Instagram https://ift.tt/CFAm0SL
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/xKG2W75
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/UfSoOMq
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/jP8Wkup
コメントを書く