- 【臨月で選挙戦】現役区議に密着…“SNS×女性政治家”で勝ち方は変わる?強みは?村上玲「政治だけ変わってないのはおかしい」|アベヒル
- 【LIVE】夜のニュース 最新情報など | TBS NEWS DIG(2月25日)
- 【3年ぶり】天皇陛下「皆さんが生き生きと…」 皇后さまはコーヒーに「体も心も温まりました」 障害者雇用の施設で現地視察
- メタ、アメリカの世論操作を画策した“中国拠点グループ”のアカウント削除|TBS NEWS DIG
- イブスキ解説トラブル相次ぐマイナ保険証医療現場の混乱に患者への負担も不安解消のために今考えるべきコト
- ニワトリ約4万4000羽の殺処分始まる「鳥インフル」確認の養鶏場 兵庫・たつの市|TBS NEWS DIG
【現地の様子】ロケット「カイロス」打ち上げ延期発表 “日本初”民間ロケット発射場から打ち上げ予定も
和歌山県串本町では9日、日本初の民間ロケット発射場から初号機の打ち上げが予定されていましたが、急遽日程が変更されました。現地から中継です。(取材・報告=神田貴央記者)(午前11時30分時点)
私が居るのは和歌山県などが設置した公式の見学場です。発射場は私の後にある山の方向、約1.5キロメートルの場所にありまして、午前11時17分に打ち上げられる予定だったのですが、先ほど打ち上げを行う「スペースワン」より日程を変更すると連絡がありました。
日本初の民間ロケット発射場「スペースポート紀伊」から打ち上げられるロケットは、宇宙事業を手掛ける「スペースワン」が開発した全長約18メートルの小型ロケット「カイロス」です。
人工衛星を運ぶことができ、地球の軌道に載せられれば日本の民間では初となります。
搭載されるのは、内閣官房の組織の一つ内閣衛星情報センターが運用する人工衛星の代替機です。
スペースワンは2020年代後半までに、年間で20回という高頻度で打ち上げを行うほか、1回あたりの費用も他国の企業に劣らない安さを目指し急増する人工衛星の打ち上げ需要に応えたいとしています。
スペースワンは午後1時半以降に記者会見を行う予定です。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/KRflZU2
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/690eXCI
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/z9EOWGD
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/0CTm7Wy
Instagram https://ift.tt/WsCbhVS
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/hMWemGD
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/h2Qmz1j
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/bLBdMag
コメントを書く