- バイデン大統領“ハマスはテロリスト” イスラエル支援を強調(2023年10月8日)
- 【速報】“10億円”給付金詐欺 谷口光弘容疑者が成田空港に到着
- ミヤネ屋Pが全部聞く相当数の信者議員が当選した未追及の大物政治家がいっぱいいる統一地方選後政治と統一教会の関係に変化は鈴木エイト氏に最新取材情報を全部聞く
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(8月29日)
- 「勝手に編集した映像を公開」ウィシュマさんの遺族傍聴の中…入管法改正案が審議入り(2023年4月13日)
- 野鳥の会“国葬デモ集計”否定…「一切関与しておりません」(2022年9月30日)
関西ではしか感染報告 UAEから帰国した男性と奈良訪れた外国人観光客 感染力強く保健所が注意喚起
先週、大阪と奈良で、はしかの感染事例が相次いで報告されました。はしかは感染力が非常に強く、保健所などが注意を呼び掛けています。
大阪府によりますと、先週金曜日(1日)、東大阪市に住む20代の男性がはしかに感染していることがわかりました。
男性は2月24日にUAE(アラブ首長国連邦)から関西空港に到着し、ターミナルビルのトイレを利用したり、南海電車で「りんくうタウン駅」まで移動したりしたということです。発熱やせきなどの症状がありましたが、現在は快方に向かっているということです。
吉村洋文 大阪府知事
「感染力の高い病気ですから、その時間その場所に行った、症状が出たという方は、ぜひ早めに医療機関の受診をお願いします」
また、奈良市は2月7日に入国した外国人の男性観光客がはしかに感染していたと発表しました。男性は2月19日に京都市内からJRを利用して奈良市内へ行き、21日には奈良市の観光センターを訪れていました。
厚生労働省によりますと、今年はヨーロッパを中心に、海外ではしかの流行が報告されているとして、日本での感染拡大が懸念されています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/f6rMJ02
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/D5tljEp
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/2EgVwhD
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/9pHKJTD
Instagram https://ift.tt/0u1cXdh
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/QZD2rhJ
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/Lis31aQ
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/jwnvCih



コメントを書く