- 行動制限のない年末年始を経て…コロナ感染者急増 大阪では去年8月30日以来の1万5000人超に
- 【密着】広島サミット開幕まで4日 「おもてなし」準備に自ら漆塗りも
- 【速報】新型コロナ 東京で新たに2万720人 全国で24万5542人(2023年1月6日)
- 【10月27日 今日の天気】大気不安定 各地で急変のおそれ 急な強い雨・落雷・突風に注意|TBS NEWS DIG
- 【速報】作家・森村誠一さん(90)肺炎で死去 「人間の証明」など(2023年7月24日)
- 【今週の解説まとめ】トランプ氏銃撃で大統領選の行方は?イーロン・マスク氏は毎月71億円の献金へ/”おねだり”疑惑…知事はワインの受け取り認める【タカオカ解説/イブスキ解説/ヨコスカ解説】
断水で歯磨きができず…口内の衛生状態悪化で発症リスク高まる「誤えん性肺炎」命に関わる恐れも…水が無くてもできる対策とは【ウェークアップ】
最大震度7の地震発生からまもなく1か月を迎える被災地。徐々に日常も戻り、懸命な復旧も続いていますが、石川県内では今も約4万5000戸が断水。仮復旧は早くて2月末、地域によっては4月以降になる見込みだといいます。また、1万人以上がいまだ避難所での生活を余儀なくされていて、この先「災害関連死」をどう防ぐかが大きな課題です。番組では、輪島市の避難所で巡回診療などの支援にあたった医師を取材。さらに、断水の影響で歯磨きができず、肺炎を発症する人が増加。水が無くてもできる「口腔ケア」を歯科医師に聞きました。
(ウェークアップ 2024年1月27日放送)
#読売テレビ #ウェークアップ #読売テレビニュース #中谷しのぶ #野村修也 #山本隆弥 #足立夏保 #能登半島地震 #断水 #避難所 #災害関連死 #口腔ケア #歯科 #誤嚥性肺炎 #肺炎 #石川県
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/iN4vQzI
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/j1aIeKN
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/bZKSwxk
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/NzZLf0G
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/MptqiBH
Instagram https://ift.tt/mLfvKnh
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/kDYKrv1
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/B0N1tXT
コメントを書く