- 水路で死亡した男性発見大雨と関連か大分市(2023年7月3日)
- 【広島サミットライブ】『戦争と平和を考える』”原爆投下”被爆者との交流 ”平和”への取り組み などーAll About The G7 Hiroshima Summit(日テレニュースLIVE)
- 「ヒーリング」団体主宰者親子が集団暴行か 参加者に貴金属売買(2022年12月2日)
- 【解説】舵取り男性の空舵(空振り)から始まった京都・保津川下り転覆事故の流れ…船頭はこうして転落した?(2023年3月29日)
- 【LIVE】昼のニュース(Japan News Digest Live) 最新情報など | TBS NEWS DIG(11月21日)
- 視覚に訴える『通学路』地域でたどり着いた“答え”とは…事故が増える“5月”に注意(2023年5月10日)
1型糖尿病患者が“障害年金の打ち切りは違法”と訴えた裁判 大阪高裁が支給認める 患者側が逆転勝訴
幼いころに発症することが多い「1型糖尿病」の患者たちが、障害基礎年金を打ち切られたのは違法だと訴えた裁判の控訴審で、大阪高等裁判所は19日、一審判決を取り消し、いずれも支給対象にあたると認めました。
訴えを起こしているのは「1型糖尿病」の患者たちです。「1型糖尿病」は生活習慣と関係なく、幼いころに発症することが多く、根本的な治療法がありません。
患者は障害基礎年金を受給していましたが、2016年に突然、年金を打ち切られたため、9人が国を訴え、一度は勝訴。しかし、判決の解釈に沿って国が再び支給停止を通知したため、患者たちは再び訴えを起こしましたが、大阪地裁は3年前、9人のうち8人の訴えを退け、患者らが控訴していました。
この日の判決で大阪高裁は「血糖のコントロールは極めて重要かつ困難で、日常生活に著しい影響があり、全員が支給基準の障害等級にあたる」として一審判決を取り消し、8人全員が逆転勝訴しました。
原告の滝谷香さん
「やっと私たちの病気のことを認めてくれたんだとすごくうれしくなったし、諦めずに闘ってこられて、頑張ってこられてよかったなって思いました」
国は「判決内容を精査し対応していきたい」とコメントしています。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/J37OKy6
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/2sZKBWr
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/CXF1t7y
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/mkX2SDN
Instagram https://ift.tt/0kGcOSB
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/a7C0Jrp
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/IzkRwHV
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/Q4huksb



コメントを書く