- 不動産会社の抱き合わせ融資契約日ずらすなど書類偽造か(2023年6月29日)
- 【速報】13歳の偉業達成 囲碁・仲邑三段 史上最年少初タイトル獲得|TBS NEWS DIG
- 全壊店舗から17日ぶり酒米“救出” 酒造4代目「地震忘れ…再建に希望」(2024年1月18日)
- 【ライブ】パレスチナ・ガザ地区(10月31日) イスラエルとハマス”大規模衝突” 地上侵攻間近か? 連日激しい空爆続く【LIVE: Gaza】(2023年10月31日)
- 「保育園落ちた日本死ね」から7年…「学童落ちた」SNSに投稿相次ぐ “留守番の練習”を提案する自治体も【news23】
- 「200頭ほど埋めていた」福島市の“復興牧場フェリスラテ”で牧場内で死んだ牛を必要な手続きをせずに不法投棄の疑い|TBS NEWS DIG
JALが約2年ぶり『関空ーロサンゼルス』の定期便を再開 駐在員赴任など需要踏まえ(2022年3月7日)
関西空港では、新型コロナウイルスの影響で運休していた日本航空のアメリカ・ロサンゼルス行きの定期便が約2年ぶりに再開しました。
搭乗手続きではビザなどのほか、ワクチン接種証明書や陰性証明書などの確認もあわせて行われました。
(搭乗客)
「娘が向こうにいて、出産するんですよ。その手伝いと子守りに行きます」
「2年ぶり以上になるので、すごく楽しみにしています。ずっと我慢してマスクを着用して、またいつか行けると信じていたので」
日本航空によりますと、予約は提供座席数の約1割だということですが、異動に伴う海外駐在員の赴任などで、東京以外でも一定の需要があることから再開を決めたということです。
#MBSニュース #毎日放送 #関西空港 #新型コロナウイルス #日本航空 #ロサンゼルス #定期便 #再開 #ワクチン接種証明書 #陰性証明書 #駐在員赴任
コメントを書く