- 【原発】不祥事続き”運転禁止” 柏崎刈羽の安全性は?内部を取材
- 能登で地震160回 “地殻変動”原因は「水」か・・・50年前に長野で類似“井戸から噴水”(2022年6月21日)
- ロシア軍 苦戦で司令官2人解任か 英国防省が分析(2022年5月19日)
- 韓国大統領らの“処理水”対応は違憲 市民団体が憲法裁判所に訴え(2023年8月16日)
- 【バズニュース ライブ】 海岸埋め尽くす大量のイワシ 幅200メートルにわたり打ち上げられ…/東京都心の池に“巨大ナマズ”/保育園でも顔認証……子どもの“置き去り”対策(日テレNEWS LIVE)
- 「同意なしの性行為は処罰対象」刑法改正案が衆議院通過 「強制・準強制性交罪」から「不同意性交罪」に変更|TBS NEWS DIG
裏金事件の集中審議 施政方針演説前に実施で与野党合意|TBS NEWS DIG
今月26日に召集される通常国会で、自民党の派閥の裏金事件をめぐる予算委員会の集中審議を岸田総理の施政方針演説前に行うことで与野党が大筋合意しました。
立憲民主党 安住淳 国対委員長
「こういうスタートをせざるを得ないこと自体が異例なことだという、そういう認識を総理がどれだけお持ちになるかということ」
自民党の浜田国対委員長と立憲民主党の安住国対委員長はきょう午前、国会内で会談しました。
会談で浜田氏は、開会直後の29日に衆参の予算委員会で政治とカネをめぐる集中審議を行い、30日に岸田総理の施政方針演説を行うことを提案。安住氏は「前向きに評価したい」と応じ、大筋で合意しました。
野党側は「裏金事件について国会で説明がない」として岸田総理の施政方針演説の前に集中審議を行うよう求めていて、自民党が受け入れた形です。
通常国会は極めて異例の幕開けとなります。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/eOIbS3K
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/1lIXaRA
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/Ti5lP4X
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く