- 安倍元総理銃撃事件 容疑者は1時間半前に最寄り駅到着|TBS NEWS DIG
- 【ノーカット】松川るい氏(自民)当選 安倍元総理に黙とう「特別な存在だった」(2022年7月10日)
- こどもまんなか社会? 「異次元の少子化対策」でこどもたちの未来は【風をよむ】サンデーモーニング|TBS NEWS DIG
- バイデン大統領が18日に広島入り→日米首脳会談へ サミット会場周辺では“立ち入り制限”始まり警備着々|TBS NEWS DIG
- 秋本真利衆議院議員 議員会館で約1000万円を現金で渡されたか 東京地検特捜部は資金提供と国会での発言の関連を調べ|TBS NEWS DIG
- 野党厳しく追及「今度は総理が身を引くべき」 岸田総理「任命責任重く受け止める」1か月で3人の大臣が交代|TBS NEWS DIG
能登半島地震 2次避難 避難者全体の約8%|TBS NEWS DIG
石川県内では、今も1万6000人余りが避難生活を強いられています。県内外への2次避難が進められていますが、避難者全体のおよそ8パーセントにとどまっています。
国や石川県は、被災地以外の旅館やホテルなど宿泊施設への「2次避難」を進めていますが、これまでに2次避難をした人は1278人。避難生活を続ける1万6000人余りのうち、およそ8パーセントにとどまっています。
こうした中、再開の見通しが立たない教育現場では、被災した高校生のための2次避難が進められていて、能登の5つの高校に通う生徒36人が金沢市内のホテルに到着しました。
また石川県輪島市では、きょう市内の中学生およそ250人がおよそ120キロ離れた白山市へ集団避難を始めます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/kqhMZaO
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/d9lVSmW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/wl9ONe8
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く