- 【速報】商業施設で3人切り付けか 自称・高校生の男(18)を逮捕(2023年9月25日)
- 【ライブ】10/31 朝ニュースまとめ 最新情報を厳選してお届け
- 700万円を男性教諭が横領…“ギャンブルや借金返済などに使った”体育連盟の口座から引き出す|TBS NEWS DIG
- 【デカ盛りカレーまとめ】伝統を受け継ぎ50年の味 / ワケあってデカ盛りカレー / 太っ腹店主の心意気メニューのあるお店 など グルメニュースまとめライブ(日テレNEWS LIVE)
- 【岸田首相】去年8月以来のゴルフ楽しむ 就任後2回目 記者団にもリラックスした表情で… #Shorts
- “やりくり苦しい”趣旨のメッセージを知人とのSNSやり取りで 中学校教諭の男 江戸川区殺人事件|TBS NEWS DIG
石で描かれた”生”の文字前で黙とう… 犠牲者の鎮魂や街の再生を願う 阪神・淡路大震災から29年
阪神・淡路大震災から17日で29年です。兵庫県宝塚市では16日、追悼の祈りとともに、石で描かれた「生」の文字がライトアップされました。
阪神・淡路大震災が起きた時刻の半日前となる午後5時46分、宝塚市では、市内を流れる武庫川の中州に石を積んで描かれた「生」の文字がライトアップされ、黙とうがささげられました。
この文字は震災の10年後に、犠牲者の鎮魂や街の再生を願って作られたもので、市内の犠牲者119人と同じ数のろうそくや懐中電灯で照らし出されています。
これまでに雨や台風で何度も崩れてきましたが、地元の人たちがそのたびに積み直していて、現在のものは13代目だということです。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/qZ4YPEL
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/OUKeILA
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/RZfsbXI
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/tL80Hil
Instagram https://ift.tt/1BRI3ho
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/IZBeJjN
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/wgf7SYV
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/b2ZaO4A
コメントを書く