- 【ライブ】任期中“最後の”決定会合 日銀・黒田総裁会見(2023年3月10日)|TBS NEWS DIG
- 「KinKi Kids」堂本光一さん“引退説”否定「十字架を背負いながらやっていかないと」(2023年10月8日)
- マルコス新大統領演説を前に 大学で銃撃4人死傷(2022年7月25日)
- 『取調べを拒否します』Tシャツ回収 被告と弁護士が大阪府を提訴「黙秘権や弁護権などを侵害された」
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 停戦協議で“一定の進展” 進展次第で両首脳が会談もーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- 自民・派閥の収入不記載問題、国会で追及 元特捜「裏金作りの温床」 | TBS NEWS DIG #shorts
園児の受け入れ一部再開 車中泊の子どもたちに笑顔 石川・穴水町(2024年1月15日)
能登半島地震から2週間が経ち、石川県穴水町にある保育園では15日から園児の受け入れが一部再開されました。
穴水町にある神杉保育園では15日から月、水、金の週3日、午前10時から午後3時の間、園児を預かります。
この保育園には井戸水を使った仮設トイレが3つあり、室内は薪ストーブで温かく保たれているため、保護者からは「安心して子どもを預けることができる」という声が上がっています。
家族で車中泊を続ける3人の子どもたちは、先生たちとの久々の遊びに終始笑顔を見せていました。
神杉充園長
「辛いですし、悲しいですけど、とにかく前に進んで行かないと。前進していく気持ちがないと始まらないし、その後ろ姿を子どもたちが見ている」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く