- 世耕氏との選挙戦を「ゾウとアリの戦い」二階元幹事長の三男の伸康氏会見「アリにも五分の魂」保守分裂 和歌山新2区
- 「早稲田・慶應・立教」学生街の人情食堂!そこには美味しいグルメがある|TBS NEWS DIG
- 電動キックボード乗り方教室 都内で去年45件の飲酒取り締まり(2023年5月20日)
- 「本当に怖い」激しく動くクマ 牛60頭超被害 OSO18駆除 DNA鑑定で判明(2023年8月22日)
- ロシアが一方的表明“36時間停戦”入り 「ウクライナ軍が砲撃継続」ロシア国防省|TBS NEWS DIG
- 「頂き女子りりちゃん」のマニュアルで現金1065万円をだまし取る 女子大学生に判決|TBS NEWS DIG
温泉の恵みに感謝を込めて 冬の風物詩『ジャンボ張り子』お目見え 和歌山・田辺市の川湯温泉
川原を掘ると温泉が沸くことで知られている和歌山県田辺市の川湯温泉で12日、冬の風物詩・ジャンボ張り子がお目見えしました。
竹の骨組みに紙を貼り付け、ペンキなどで色付けされた「ジャンボ張り子」。
この日は温泉組合の関係者らが、つり橋に約70メートルのワイヤーを張り、今年の干支にちなんだ龍や新年を祝う絵馬、阪神タイガースの宝舟などユニークな10体の張り子を吊るしました。
このジャンボ張り子は、温泉の守り神とされる十二薬師如来が山へ里帰りするための道しるべとされていて、温泉の恵みに感謝する気持ちが込められています。
ジャンボ張り子は2月中旬まで吊るされる予定です。
▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/pU7uvmi
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/o4e6j9u
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/zRdSqrP
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/Mdpqf0g
Instagram https://ift.tt/2pPirku
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/Srf7evZ
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/HdTc6pY
▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/Fi9EqoS
コメントを書く