「高齢者の体調の悪化が早い」「全国で起きる」高齢化率50%超 石川・輪島市の福祉避難所は?

「高齢者の体調の悪化が早い」「全国で起きる」高齢化率50%超 石川・輪島市の福祉避難所は?

「高齢者の体調の悪化が早い」「全国で起きる」高齢化率50%超 石川・輪島市の福祉避難所は?

石川県輪島市から中継でお伝えします。
(取材・報告:小川典雅記者)

 10日朝から能登地方には1日大雨警報が出ていましたが、現在晴れ間が広がっています。しかし、気温は2℃ほどと凍えるような寒さです。

 私はきょう(10日)こちらにある福祉避難所を取材させて頂きました。
 学校の教室1クラス分ほどのスペースに多くの避難者の方が身を寄せています。
 入口付近には、おむつ袋や飲み物といったさまざまな物資が置かれていまして、特に甘いものは避難してきた人々に人気ということです。
 一方、こうした特別な手助けを必要とする福祉避難所ですが、元々輪島市は、地震が起きた時に開設してもらえるよう25の施設と協定を結んでいました。
 しかし実際に10日時点で開設されているのは、わずか3か所のみに留まっているんです。

(Q:なぜ開設が進まないんでしょうか)
 理由は大きく2つありまして、1つ目はあまりに被害が大きかったことです。まだ水道などのインフラが復旧していませんし、中には建物自体も被害を受けたという施設もあります。
 2つ目は、福祉避難所が抱える特有の事情です。どういうことかといいますと、福祉避難所というのはバリアフリーなど設備の整った高齢者施設などに設置します。ただ、避難所として使用するにも、もともとの入所者の方もいらっしゃるわけで、その人たちはお金を払って生活しています。

 施設としては人手や資源が限られる中で、もともとの入所者を優先するので手一杯という側面もあるようです。
 この点、市の担当者は震度7の揺れ、ここまで大規模なインフラの損壊は想定外で、施設に開設を強く求めることはできないと漏らしていました。

 10日にお話を聞いた医師や看護師らは、みな口を揃えて、輪島市は高齢化率が50%を超えていて「過去の災害と比べても避難所に来る高齢者の割合が多く、体調の悪化が早い」と話していました。

 関西にも同じような地域はあると思います。
「いま能登半島で起きていることは、関西のみならず全国各地で起きる可能性がある」という医師たちの言葉が印象的でした。

▼特集動画や深堀解説、最新ニュースを毎日配信 チャンネル登録よろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UCv7_krlrre3GQi79d4guxHQ

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/FKmi4HW

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/nKFzdTx
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/ejvRgfL

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/7SMQNmf
Instagram https://ift.tt/HcMLYO4
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/ENxOJ0z

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/GJMNjPu

▼ウェークアップ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvwakeup
webサイトhttps://ift.tt/nvfWVFh

読売テレビニュースカテゴリの最新記事