大規模な火災があった石川・輪島市 行方不明者の捜索続く 能登半島地震|TBS NEWS DIG
能登半島地震から10日目。石川県輪島市の大規模火災が発生した現場から中継でお伝えします。
今月1日の地震で大規模火災が発生した石川県輪島市河井町の朝市に来ています。きょう午前10時から、焼け跡に取り残されているとみられる行方不明者の捜索が行われています。
きょうの捜索には、警察や消防、自衛隊が数百人規模で参加し、雨の中、スコップなどを利用して瓦などのがれき、そして、焼け落ちた家の壁などを撤去する様子が見られました。
今回の地震で輪島市では震度6強を観測し、83人の死亡が確認されています。また、およそ4万8000平方メートルを焼き、200棟ほどが燃えた大規模火災では、今もどれだけの人が巻き込まれたのか、被害の全容はわかっていません。
きょうも、被災した各地で懸命の活動が続いています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/zrT4ijh
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/podjqlu
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/LhvRgOt
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く