- 北アルプスで男性3人滑落、うち2人の死亡確認 1人は足などに重傷で搬送 近くの山小屋から通報 前穂高岳|TBS NEWS DIG
- ボージョレ・ヌーボーに続けるか!?厳選した霜降りサバを冷凍せずに空輸する「サバヌーヴォー」が日本で販売開始|TBS NEWS DIG #shorts
- 岸田首相、18歳AV出演強要「教育・啓発を強化」 あす追加経済対策指示へ
- 【LIVE】日銀総裁候補の植田和男氏 衆院で所信聴取と質疑|2月24日(金) 09:30頃〜
- 【密着】“不屈の龍”北海道で日米共同訓練 異例の事態も…“防衛戦略”政府見直しへ(2022年10月12日)
- 福井県内で少なくとも5人けが 一部地域で断水や道路液状化も【能登半島地震】(2024年1月1日)
ウィシュマさん一周忌で遺族ら黙祷 入管の対応改善求め全国で追悼デモ
名古屋の入管施設で収容中のスリランカ人女性が亡くなってきょう(6日)でちょうど一年です。追悼のデモが全国で一斉に行われました。
ウィシュマさんの妹 ポールニマさん
「名古屋に来ると姉に会えるという気持ちになります。真相を解明するために私が最後まで闘うからねと姉に伝えてきます」
きょう午後、愛知県の寺で行われた法要。スリランカ人のウィシュマ・サンダマリさん(当時33)は、一年前のきょう、名古屋の入管施設で体調不良を訴えるなか、亡くなりました。
寺にはウィシュマさんの遺骨が安置されていて、妹のポールニマさんらが死亡確認時刻に合わせて鐘を鳴らし、黙祷を捧げました。
また、東京や札幌など全国10か所では、ウィシュマさんを追悼するデモも行われました。
参加者は、未だ明らかにされていないウィシュマさんの死の真相解明と、抜本的な入管体制の改善を求め行進しました。
ウィシュマさんの遺族は、「入管が適切に対応していれば命は救えた」として、国におよそ1億5600万円の損害賠償を求める訴訟を名古屋地裁に起こしています。
▼TBS NEWS 公式サイト
https://ift.tt/w8Qx24y
▼TBS NEWS 公式SNS
◇Twitter https://twitter.com/tbs_news?s=20
◇Facebook https://ift.tt/TZu16cG
◇note https://ift.tt/NOk4wyP
◇TikTok https://ift.tt/BaDjqbr
◇instagram https://ift.tt/6YLpRIt
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/kQ8Nra2
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/JcBhMlT
(06日17:18)



コメントを書く