- 「同性愛は依存症」冊子に5万人の抗議署名 「政治と宗教がマイノリティの権利保障を阻害」|TBS NEWS DIG
- コロナ新規感染者数 日本が4週連続で世界最多(2022年8月18日)
- 【ライブ】『中国に関するニュース』日中外相会談 拘束日本人男性の早期解放求める 中国・秦剛外相「法律に基づいて処置」従来の立場繰り返す / 台湾の蔡英文総統 中米を歴訪へ(日テレNEWS LIVE)
- 【“実行役”の男を逮捕】渋谷のアクセサリー店3人組強盗 約19万円とブレスレットなど奪ったか
- 【速報】「ネコを殺した」中学校で教員切り付けた疑いの男(2023年3月1日)
- 【速報】国税局職員らの持続化給付金詐欺 ドバイから帰国の主犯格の男を逮捕 警視庁(2022年6月13日)
能登半島地震 台湾の市民からの寄付金が3日間で約4億円に 台湾当局(2024年1月8日)
台湾当局は、能登半島地震の復興支援のために台湾の市民から3日間でおよそ4億円の寄付金が寄せられたと発表しました。
台湾の保健当局は、能登半島地震の被災地への救援活動や復興支援のための特別口座を設置していて、5日午前0時から台湾のコンビニや郵便局などから市民が寄付できるシステムが整備されました。
寄付の総額は、7日までに8400万台湾ドル=およそ3億9000万円を超えたということです。
各店舗で寄付が可能 台湾・セブン-イレブンの担当者
「震災後の復興と被災者の援助に役に立てればというささやかな気持ちです」
市民からの寄付の受付は19日でいったん締め切り、日本政府へと送金されるということです。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く