- ドローンで血液製剤を運ぶ国内初の実証実験 離島などへの輸送想定(2023年5月28日)
- 【国会】旧統一教会への調査めぐり攻防…解散命令も?総理の本気度は(2022年10月18日)
- 阪神“優勝”グッズに2800人大行列 7時間待ちの人も(2023年9月24日)
- 【ライブ】『中国に関するニュースまとめ』習主席「台湾問題は中国の核心的利益のなかの核心」 / ゼレンスキー氏と「対話意思」習主席の思惑は? / 気球は軍事目的ではない」など(日テレNEWS LIVE)
- 幼稚園児たちが七夕の笹飾りを制作 海上自衛隊員にプレゼント 京都・舞鶴市
- 【ライブカメラ】“世界一”のツツジ満開ライブ――“世界一のつつじの名園”群馬県館林市のつつじが岡公園で色鮮やかに咲き誇るツツジをいまだけお届け(日テレNEWS LIVE)
岸田総理 能登半島地震を「特定非常災害」に指定へ(2024年1月7日)
岸田総理大臣は6回目となる災害対策本部を開催し、能登半島地震を行政手続きができない住民を救済する「特定非常災害に指定する」と発表しました。
岸田文雄総理大臣
「決して諦めず粘り強く救出活動にあたっているすべての皆様に改めて敬意を表するとともに心から感謝を申し上げます。がれきの下でまだ助けを待っている方のため、引き続き懸命の救出活動をお願いいたします」
岸田総理はまた、「水道の復旧工事が長期化する可能性がある」と危機感を示し、「あらゆる手段を講じて全国の給水車を可能なかぎり多く被災地に集結させる」ことなどを閣僚らに指示しました。
さらに、行政手続きができなくなった住民を特例措置で救済できるようにする「特定非常災害」に指定すると表明しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く