- 新型コロナワクチン接種 4月以降も公費負担継続で政府検討 専門家「少なくとも年1回接種」|TBS NEWS DIG
- 今年の花粉 飛散のピークは例年より早い2月中旬か「雨上がりで気温が急上昇」「春一番」の日は注意
- 洋上風力発電事業をめぐる汚職事件 秋本真利容疑者は未公開資料をもとに国会質問 会社側から頼まれ質問か|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】最新ニュース:プーチン氏が性能アピール 露で“最新兵器見本市”開催/北海道で記録的大雨… など(日テレNEWS LIVE)
- 【日本航空】3年ぶりに黒字 飛行機の利用客増などで
- 【ライブ】『陸自ヘリ事故“消息不明”』最新情報――陸自ヘリ不明から1週間「複雑な海底の地形」と「潮の流れ」が捜索の障壁に / 離陸から10分で“消失” 想定される原因は など(日テレニュースLIVE)
24日の「将棋オールスター東西対抗戦」を前に12人のトップ棋士が集結 対戦カードも発表される 藤井聡太八冠と羽生善治九段の対決が実現|TBS NEWS DIG
24日行われる「将棋オールスター東西対抗戦2023」を前に、対局予定の棋士12人が会見に臨み、抱負を語りました。24日の対戦カードが発表され、藤井聡太八冠と羽生善治九段の対局が実現します。
23日午後5時すぎ、東京・代々木の明治神宮会館で「将棋オールスター東西対抗戦2023」の前日会見が開かれ、対局予定の棋士12人が一同に集まりました。
24日午後開催される「将棋オールスター東西対抗戦2023」では、ファン投票と予選で選ばれた棋士12人が東軍と西軍に分かれて戦います。
会見では、対戦カードが発表され、最終戦の第6局では、羽生善治九段と藤井聡太八冠の対局が実現することになりました。
東軍と西軍がそれぞれどのようにオーダーを決めたか記者に聞かれると…。
東軍・羽生善治九段
「先手番、後手番でどちらがやりたいかというようなことを、それぞれの人に聞いていって、この順番で決まった」
一方、西軍はじゃんけんで勝った順に決めていったといいます。
西軍・藤井聡太八冠
「私はじゃんけんで3番手で、どこに名前を書くか迷っていたんですけど、結果的に羽生九段と対戦できることになって、幸運だなと思っています」
このほか、
▼第1局では東軍・永瀬拓矢九段と西軍・豊島将之九段
▼第2局では東軍・渡辺明九段と西軍・菅井竜也八段
▼第3局では東軍・野月浩貴八段と西軍・稲葉陽八段
▼第4局では東軍・青嶋未来六段と西軍・久保利明九段
▼第5局では東軍・増田康宏七段と西軍・山崎隆之八段の対局が行われます。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/LzxXj7e
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2ZDFxej
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/H2zmZpT
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く