- オミクロン亜種BA.2「症状に明らかな差はないとみられる」(2022年2月7日)
- 【うなぎまとめ】ふっくらやわらか 秘伝のタレにつけたうな重 / ニンニクマシマシのうな重!常連客の言葉をヒントに /うなぎ × 厚焼き玉子ド迫力うな丼 などグルメニュース(日テレNEWS LIVE)
- 「百人一首」の写本や、虫などが和歌を詠みあう物語が描かれた双六をご覧になる様子【笑顔溢れる愛子さまの1年】コロナ明け「成年皇族」としてご活動の日々 22歳の誕生日 #shorts
- 知床・観光船事故民事裁判 社長側“130年払い”の和解案(2023年11月16日)
- 崩落した橋から車が転落し男性依然不明 捜索続く 山形・飯豊町|TBS NEWS DIG
- 埼玉の小学校で児童11人が体調不良で救急搬送 グラウンドで体育の授業 熱中症の疑い(2023年9月14日)
シャンパンの販売20%ダウン 物価高がフランスのクリスマスにも影|TBS NEWS DIG
クリスマスを祝う贅沢なお酒といえばシャンパンですが、本場・フランスでは物価高の影響で別の飲みものを選ぶ人が増えています。
記者
「フランスのクリスマスには、このシャンパンがよく似合うんですが、今年は我慢する人が増えているようです」
シャンパンの本場フランス。特にクリスマスの時期には、泡立つグラスを片手に会話を楽しむ人たちが多くなります。
ところが、スーパーマーケットを対象に行われた調査では、今年のシャンパンの販売量は、去年に比べて20.7%ダウン。物価高の影響で、ボトル1本の平均価格は23.60ユーロ、日本円にしておよそ3680円と9.4%上昇していて、値段が3分の1以下のイタリア産などのスパークリングワインを選ぶ人が増えているということです。
買い物客
「まったく買わないわけじゃないけど、数は減らします」
「シャンパンだけでなく、食事全体の値段が上がっているからね」
フランス人がこよなく愛するシャンパン。長引く物価高は、クリスマスの風景にも影を落としています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/LzxXj7e
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/2ZDFxej
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/H2zmZpT
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く