- “日本人義勇兵”ウクライナ入りか「直ちに退避を」(2022年3月18日)
- トランプ前大統領、徹底抗戦の構えでNY着 あす出頭か 緊張高まる(2023年4月4日)
- 秩父の最新!“古民家”ホテル…「文化財」「蔵」などに宿泊も【あらいーな】(2022年11月2日)
- 【LIVE】「かっぱ寿司」運営会社「カッパ・クリエイト」が会見 田辺公己社長が辞任 不正競争防止法違反の疑いで逮捕(2022年10月3日)
- 【ライブ】 ウクライナ大統領府 “ロシア軍3500人死亡、200人捕虜に”ーー注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
- みかん“小ぶり”続出…値上がりも 暖冬で甘さはメロン並み…“猛暑の余波”続く【もっと知りたい!】(2023年12月8日)
【SNSで中傷】“殺人者”とのメッセージも…ロシア料理店が被害 アメリカ
ロシアによるウクライナへの軍事侵攻が始まってから9日目。停戦への道筋もみえない中、ロシアの首都モスクワにある家具販売店「IKEA」の店内には、多くの人が詰めかけていました。大量に家具などを購入する人の姿もあり、しばらくすると、商品がほとんどなくなってしまいました。
店員
「品切れのため、IKEAは本日閉店します。ですから列を作らないでください」
そして、品切れのため閉店になりました。経済制裁の影響で物価が上がることを懸念し、生活必需品などを急いで購入する動きとみられます。
◇
影響はアメリカでも出ています。
記者
「ロサンゼルスにあるロシア料理店でも、大きな影響が出ています」
オーナーでコックのティグランさんはアルメニア出身で、アメリカのロシア料理店で長年、コックとして働いた後、3年前に自分の店を持ちました。
4日前、店のSNSに見知らぬ人から「殺人者のようだ」「店をたたんで国に帰れ」といったメッセージが届いたといいます。
――あなたが殺人者のようだと?
ティグランさん
「彼らはそう言うんだ。一日に1、2回はひどい言葉をいう電話がかかってきている。私はロシア人ではなく、アルメニア人だというのに」
この1週間で売り上げも半分ほどになり、経営にも影響が出ているといいます。
ティグランさんは「紛争が早く終わり、全ての国と人が平和に暮らせることを望んでいます」と話しています。
(2022年3月4日放送「news every.」より)
#ロシア #ウクライナ #日テレ #newsevery #ニュース
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/7AuRtop
Instagram https://ift.tt/hUHjDli
TikTok https://ift.tt/HUQ9hKx
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く