- 【速報】静岡・浜松市に「緊急安全確保」警戒レベル5(2022年9月23日)
- ブリンケン国務長官 ロシア軍が当初占領した地域の約半分をウクライナ側が取り返したと明らかに|TBS NEWS DIG
- ツアー売り出しに意気込み 中国人の日本への団体旅行が解禁 約3年半ぶり|TBS NEWS DIG
- 去年の自殺者は2万1584人 男性は13年ぶりに前年上回る 相談窓口の利用を 厚労省(2023年1月20日)
- 「闇バイト」やめて! 高校生に出前授業「うまい話でいいこと絶対ない」 埼玉県警(2023年7月13日)
- 安倍派は集団指導体制へ 名前は当面残して分裂回避か 総理周辺「誰と話せばいいのか」|TBS NEWS DIG
障害児向け放課後デイサービスで不正受給や虐待行為が発覚 山形市(2023年12月16日)
山形市にある障害児向けの放課後デイサービスで、給付金の不正受給と利用者への虐待があったことが分かりました。
山形市によりますと、放課後デイサービス「Harmony山形」は、2020年4月から今年3月までの間、キャンセルなどによって実際は利用がなかった児童を受け入れたと偽るなどして市の給付金、合わせておよそ566万円を不正受給していたということです。
さらに、この不正受給に関する監査のなかで当時の職員2人が利用者の児童5人に対して、竹串で突いたり、正座で強い口調で指導して失禁させるなどの虐待行為をしていたことが分かりました。
これを受けて市は、事業所の新規利用者の受け入れを6カ月停止するなどの行政処分を行いました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く