- 仏独伊 ウクライナをEU“候補国”に NATOも軍装備で支援へ(2022年6月17日)
- 【カブトムシ約300匹を放し飼い】「かぶとむしど~む」開園 子供たちでにぎわう 兵庫・市川町 #Shorts
- 【ライブ】『最新生活情報まとめ』暮らしに役立つニュースたっぷり: “魔法の街”に変身!?「ハリー・ポッター」の施設開業へ /「試食」復活!衛生に配慮…新たなスタイルも など(日テレNEWS LIVE)
- 岸田総理 資産運用改革訴え 日本への投資呼び込み(2023年9月22日)
- au 通信業界初の通信料と金融サービスのセットプラン発表 KDDI髙橋誠社長「経済圏競争に一矢報いる」楽天やPayPayに「追いつき追い越さなきゃいけない」|TBS NEWS DIG
- 半年で2万3000円増! 前例ないエネルギー危機で「光熱費」はどこまで高騰? 専門家「エネルギー価格は過去最高値を更新する流れも」【家計クライシス】|TBS NEWS DIG
「ふたご座流星群」今年の見頃は“ピークの前日”天文担当の学芸員や4歳の女の子 星空を見上げる人たちの願いは【news23】|TBS NEWS DIG
14日の夜が見頃のふたご座流星群。ピーク当日は予報だと全国的に曇りのため、前日が観測チャンスになります。今年は月明かりが少ない好条件。流れ星を見たことがない女の子や星空同好会の大学生。星空を見上げる人たちの思いを取材しました。
■14日が見頃!ふたご座流星群
Q「何が楽しみですか?」
暦美ちゃん:「流れ星」
Q「どんな流れ星が見たい?」
暦美ちゃん:「長いやつが見たい」
平塚市に住む4歳の藤井暦美ちゃんは、まだ流れ星を見たことがありません。
父親の藤井大地さんは、平塚市博物館の天文担当の学芸員。
これまで数々の火球や流星群を撮影していますが、今夜のふたご座流星群は特別なイベントです。
藤井大地さん:
「3つの有名な流星群があるんですけどその中でも一番数が多い流星群ですね。この数年の中では今年のふたご座流星群は条件が非常に良いです。」
流星群のピークは明日の夜。
しかし予報では全国的に雲が多くなるため、今夜が観測チャンスになります。
ふたご座流星群の場合、ピーク前日でもたくさんの流れ星が見えるそうです
■もう流れ始めてるよ
今宵は新月。月が沈んで暗いため、流れ星が見えやすくなります。
「見えた、見えた」
早稲田大学のキャンパス屋上。天文同好会の学生たちも夜空を見つめていました。
早稲田大学天文同好会の学生:
「(願い事は)単位がとれますように」
まだ流れ星を見たことがない4歳の暦美ちゃんは…
暦美ちゃん
「(星が)流れないね」
大地さん
「お空全体を見てごらん」
暦美ちゃん
「ままピン留めとれちゃった」
大地さん
「こよちゃんこよちゃん、上見て集中して」
まだ流れ星が少ない午後9時前、暦ちゃんは流れ星を見つけられないままお休みの時間を迎えました。
天文担当の学芸員藤井さんが流れ星に願ったことは…
大地さん:
「みんなが元気でい続けたいなというのが願いですかね。」
流れ星に願い事。自分の大切なものに気づくきっかけになるかもしれません。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/QcA7gFK
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/pWu3Drb
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/hzxMkXa
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く