- 病院持って行ってお願いお願いします入管施設で死亡のウィシュマさん収容中の監視カメラ映像法廷で上映TBSNEWSDIG
- 震災で山梨に避難…「日本航空石川」センバツ出場決定 “祖母背負い避難”球児に吉報【スーパーJチャンネル】(2024年1月26日)
- 【LIVE】最新ニュースまとめ /Japan News Digest(4月26日)| TBS NEWS DIG
- 【怪しい投資?】一般人でも“年間200万円の利益” ネットに蔓延る「もうけ話」をTKOと検証|ABEMA的ニュースショー
- 【昼ニュースライブ】最新ニュースと生活情報(5月17日)――THE LATEST NEWS SUMMARY(日テレNEWS LIVE)
- 【速報】岸田総理「まずは説明責任を果たすべき」自民離党の吉川赳議員の進退について(2022年6月10日)
道交法改正案を閣議決定 免許証とマイナカードを一体化 電動キックボードは速度20キロ以下免許不要に
運転免許証とマイナンバーカードの一体化や、普及が進む電動キックボードについての新たなルールなどを盛り込んだ道路交通法の改正案が、けさの閣議で決定されました。
運転免許証とマイナンバーカードの一体化はデジタル社会の実現の一環として2024年度末の開始を目指し進められているもので、この具体的なルールを含めた道交法の改正案がけさの閣議で決定されました。
一体化はマイナンバーカードに免許情報を記録する形で行われ、本人の希望によって、▼マイナンバーカードのみの所持か▼マイナンバーカードと免許証の両方の所持かを選ぶことができます。
マイナンバーカードのみの所持を選択した場合には、住所などの変更が生じた際、マイナンバーカードの情報の変更を行えば、従来必要だった警察への届け出が不要となります。
また、普及が進む電動キックボードについては、自転車と同じくらいの大きさで最高速度が20キロ以下のものを「特定小型原動機付自転車」と称し、運転免許を不要としますが運転できる年齢は16歳以上に限ります。
政府はこの法案を今の国会に提出し、成立を目指すことにしています。
(04日11:05)



コメントを書く