- カキピンチ!異例“小ぶりサイズ” 「助けて」オオズワイガニが大繁殖(2023年10月3日)
- ジャニー喜多川氏「性加害問題」補償金額を算定へ ジャニーズ事務所HPに「補償受付窓口」を掲載|TBS NEWS DIG
- 【浴室で女性溺死】防カメに“容疑者”が何度も往復する姿 この日に殺害か
- 自民党 派閥の政治資金訂正相次ぐ 5つの派閥の政治団体が政治資金パーティーの収入 約4000万円分を収支報告書に未記載で告発された問題|TBS NEWS DIG
- コロナ第9波の入口感染者数が増加傾向もし今発熱したらどんなことにNスタ解説TBSNEWSDIG
- 【ライブ】“統一教会”関連ニュースまとめ / 「宗教2世」虐待めぐり厚労省が初のガイドライン / “統一教会”被害者救済法が成立 / “統一教会”に「解散命令請求」など――(日テレNEWS LIVE)
#shorts シカが逃げ出す“すごすぎる液体” クマも効く? 原料は“海の厄介者”
白いケースにシカが近寄り、顔を近付けると…。他のシカも何かに驚いたように突然、飛び上がり逃げ出します。一体、白いケースには何が入っているのでしょうか。
シカが逃げた理由、実はこのヒトデです。食用にもならず海産物を食べてしまう“海の厄介者”。
北海道根室市の水産会社が開発したのはヒトデを発酵させ、臭いでシカを撃退させる液体です。
北海道ではシカによる事故が多発。農業などへの被害額は約48億円に上ります。この液体を水で薄めて置くだけでシカが近寄らなくなるということです。
その強烈な臭いはシカだけでなく、クマへの効果も期待されています。
吉田水産 辻宰課長:「クマは臭覚に頼って生きる動物。恐らく効果はあると思う」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く