- 天皇皇后両陛下 沖縄訪問 戦没者墓苑で遺族に声掛け(2022年10月22日)
- 中国・上海市 感染対策の「健康コード」「場所コード」病院など除き廃止へ(2022年12月13日)
- 香港立法会選挙 習主席は「選挙は成功・愛国者統治を実行」と評価
- 新横浜プリンスが驚きプラン!「富士山見えません」で半額に
- “年間24万円”も節約可能に!? 「保険料・通信料」見直しポイント 専門家が伝授【Jの追跡】(2022年12月5日)
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報:ロシア軍、ウクライナ東部完全制圧へ…攻勢かけるセベロドネツクとは?/EUが追加制裁 ロシア産石油 部分輸入禁止に――注目ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
都内20.9℃ 「10月並み」暖かさ イチョウの神宮外苑“半袖姿”も(2023年12月7日)
東京都内は7日、20.9℃を記録し、10月並みの暖かさとなりました。
■イチョウの神宮外苑“半袖姿”も
光に照らされたモミジが水面に映り、幻想的な光景が広がります。東京都心の紅葉の名所「八芳園」ではライトアップが始まりました。
日中は季節外れの暖かさとなった東京都心。絶好のお出掛け日和となり、見頃の紅葉スポットは大にぎわいです。師走にしては薄着の女性も、上着は足に挟んだ状態です。
都心では20℃近くまで気温が上昇。10月下旬並みで上着がいらない暖かさとなりました。
■紅葉×橋“今年で最後の絶景”
今シーズンで見納めになる絶景もありました。
神奈川県秦野市にある「震生湖」。毎年、湖を囲むように紅葉が色付き、人々の目を楽しませます。ただ、湖に架かる太鼓橋は来年に架け替え工事が行われる予定で、今架かっている橋と紅葉の共演は今年で最後となります。
太鼓橋を見に来た人:「(橋が)新しくなるんだっていうので、じゃあ行ってみようって」
最後の光景を残すため、写真撮影は欠かせないようです。
太鼓橋を見に来た人:「ここへ来ましたって写真を撮るの必ず」
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>



コメントを書く