- 避難生活の長期化で懸念される「災害関連死」珠洲市で初めて6人を確認 熊本地震では「直接死」の4倍超に…拡大防ぐため石川県では「2次避難所」受け入れを開始【news23】|TBS NEWS DIG
- 派閥離脱めぐり岸田総理「適切に対応」菅前総理に続き党内から指摘(2023年1月30日)
- 安倍元総理銃撃事件 銃撃から約3分後、消防無線に「心肺停止状態と思われる」|TBS NEWS DIG
- 【火事】住宅2棟全焼、男性が顔にやけど 熊本・人吉市
- 新型コロナ 大阪モデル「赤信号」&医療非常事態宣言 重症化リスクの高い高齢者などに外出自粛要請
- 【ライブ】ウクライナ侵攻 最新情報 ゼレンスキー大統領 韓国国会でオンライン演説“兵器支援”要請ーー最新ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
141か国がロシアのウクライナ侵攻に“NO” 岸田首相 明確なメッセージを
ロシアのウクライナ侵攻を巡って国際社会で大きな動きです。国連総会の緊急特別会合でロシアを非難する決議が日本を含む141の国の賛成で採択されました。国際社会の圧倒数がロシアの軍事行動に「NO」を突き付けた結果となりました。TBS報道局の後藤俊広政治部長と話を進めていきます。(聞き手:小倉弘子アナウンサー)
(03日17:05)
コメントを書く