- 「上級生と下級生とは縦の絆」宝塚歌劇団女性死亡 調査チームの調査結果を公表 “過重労働”“上級生からのパワハラ”【Nスタ解説】|TBS NEWS DIG
- 「神戸ルミナリエ」始まる 震災30年で犠牲者を追悼 41万個の電球が幻想的に彩る 2月2日まで
- 【ウクライナ“侵攻”半年】独立記念日で警戒も キーウ市民「早く戦いが終わることが夢」
- 【LIVE】エリザベス女王 国葬~国民と”最後のお別れ” ウェストミンスター寺院までの葬列(2022年9月19日)
- 「100年で最も強力」ハリケーン上陸 町が水没 道路が川に…停電40万軒 米フロリダ州(2023年8月31日)
- 万博の国負担は計1647億円「会場建設費」「警備費」など 大阪府・市の負担は約1100億円
「長期にわたる虐待で起こるべくして起きた悲劇」同居の男に懲役7年求刑 2歳女児放置死の裁判
2歳の女の子の手足を縛ってベビーサークルに閉じ込め、熱中症で死亡させた罪に問われている男に対し、検察は29日、懲役7年を求刑しました。
無職の桃田貴徳被告(52)は昨年6月、内縁関係にあった小野真由美被告(47)とともに大阪府富田林市の自宅で、小野被告の孫の優陽ちゃんをベビーサークルの中に閉じ込めて、熱中症で死亡させた罪に問われています。桃田被告は「小野被告とは内縁関係を解消しており、自分が養育者ではない」などと無罪を主張していました。
この日の裁判で検察は「長期にわたり繰り返されてきた虐待で、起こるべくして起きた悲劇で、小野被告と責任に大差はない」 として懲役7年を求刑しました。
一方、弁護側はこれまでに「内縁関係を解消した被告に保護責任はない」などと無罪を主張していて、判決は12月13日に言い渡される予定です。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/gqCKRym
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/e3K2R4v
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/nfQg9bM
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/qTNDXK8
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/XyTqmLF
Instagram https://ift.tt/SPbNknJ
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/iJCbwoy
コメントを書く