- 【値上げまとめ】3月も…食料品3442品目で値上げ「高い卵」がスーパーで“値段逆転” /電気料金、東電など5社が値上げへ / 岸田首相「国民生活に大きな影響」 など (日テレNEWS LIVE)
- 格差懸念・・・ナイジェリア“100万回分”ワクチン廃棄(2021年12月24日)
- 【全国の天気】青森では降雪 路面凍結に注意(2022年4月7日)
- 強烈寒波で路面ツルツル 車トラブル相次ぐ 鳥取・大山町【スーパーJチャンネル】(2023年12月21日)
- 【映像あり】『料金箱からテープでお金吊り上げ』無人販売所で大胆犯行…奪った千円札(2023年2月7日)
- 台湾の人気パンダが衰弱し中国が“異例の対応” その思惑とは?(2022年11月2日)
“およそ1万2000人”中国との国境にミャンマー避難民 軍と抵抗勢力の戦闘激化で|TBS NEWS DIG
クーデター後、軍が実権を握るミャンマーですが、民主派や少数民族の武装勢力が軍への攻勢を強めています。その影響で中国との国境地帯に多くの避難民が押し寄せ、中国が神経を尖らせています。
これは先月下旬に公開された中国との国境地帯に近いミャンマー北東部の映像。現地では、民主派と共闘する少数民族武装勢力とミャンマー軍との間での戦闘が続いています。
記者
「こちらの税関の向こう側、すぐそこにミャンマーが見えます。ミャンマーの人たちがこちら側を見ているのが分かります」
隣接するのが中国南西部・雲南省。ミャンマー人の姿も見られますが、多くを語りません。
この雲南省に今、ミャンマーから多くの避難民が押し寄せているというのです。少数民族に対抗し、軍側も空爆を繰り返すなど戦闘が激化するなか、SNS上にはミャンマーからの避難民とされる映像が投稿されています。
国境付近とおぼしき場所には長蛇の列。中国メディアによると、およそ1万2000人が逃れ、中国側の人から食料などの支援を受けているとみられ、国境のフェンスぎりぎりまで多くの人が押し寄せているようです。
こうした状況に中国政府は…
中国外務省 毛寧 報道官
「中国はミャンマー北部での衝突を非常に注視しており、我々は関係各方面にできるだけ早く停戦するよう促している」
中国軍は25日から国境付近で軍事演習を開始。避難民が集まるエリアで厳戒態勢を敷くなど、神経を尖らせています。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/Dx213lW
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/9BbZhHW
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/iX8beGR
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く