- 前を走行する車が突然… 後続のライダー「ゾッとします」【スーパーJチャンネル】(2024年1月10日)
- 【花粉】“10年に1度”の飛散量 政府も会議を開くなどして本腰…対策は?
- 【選手村バス】トヨタ社員を書類送検…自動運転バスの接触事故
- 【いま、伝えたい】「戦争がこの世から早くなくなって平和になってほしい」日本在住11年の韓国人男性が伝えたいこと【ウクライナ侵攻】
- マンションで火災 3階の一室が全焼 70代女性が心肺停止の状態で搬送 神戸・灘区(2023年2月26日)
- 日韓両首脳 “笑顔のオムライス外交”で親交深める 岸田総理はシャトル外交再開と歴史認識の踏襲を宣言|TBS NEWS DIG #shorts
551蓬莱社員死亡「客からの『ボケ』『死ね』など“カスハラ”が原因」母親が国に労災認定求め訴え
豚まんで知られる「551蓬莱」の男性社員が自殺したのは、客から理不尽な要求を受けた「カスタマーハラスメント」などが原因だとして、遺族が国に労災として認めるよう求める訴えを起こしました。
訴えによりますと、「551蓬莱」の男性社員は約2年間、チルド商品の通信販売の電話受付を担当していました。その際、客から、「回りくどい説明しやがって、ボケ」「お前なんか向いてないわ、その仕事」「死ね」などといった暴言を繰り返し浴びせられたということです。
月に100時間ほどの残業もあり、2017年に「うつ病」と診断されて休職し、翌年自殺しました。これを受け、遺族が労災申請したところ、労働基準監督署は「心理的負荷は強くなかった」として認めませんでした。
男性の母親は「カスタマーハラスメント」や長時間労働が自殺の原因だと主張し、国に決定を取り消すよう求める訴えを大阪地裁に起こしました。国は訴えを取り下げるよう求めています。
裁判について、会社は「コメントできない」としています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/K1Xk7pT
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/NBJFPZ2
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/kPv1REm
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/ZiXdxyh
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/jcObZkd
Instagram https://ift.tt/LjD1Jzn
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/UNskLZC
コメントを書く