- 【火事】未明に住宅全焼 隣接する4棟延焼…焼け跡から“親子”2人の遺体 広島市
- 【日曜スクープ】重要拠点ヘルソン州ウクライナ反撃(2022年6月5日)
- 成人の日を前に「二十歳の集い」 門出を祝う【スーパーJチャンネル】(2024年1月7日)
- 【バス横転・炎上】出口付近で向き変え分離帯に衝突か 出発前の点呼では”異常がなかった”
- 私的流用の「お布施1億5000万円」は『給与』 宗教法人2つに7800万円を追徴課税(2023年1月31日)
- 【朝ニュースライブ】上院選で接戦のジョージア州、来月6日に決選投票 米中間選挙/同僚男性にわいせつ行為か…アート引越センター社員の男ら4人を逮捕 など――最新ニュースまとめ(日テレNEWS)
日本大学・酒井学長と沢田副学長に引責辞任を求める処分案 林真理子理事長には減給処分求める アメフト部の薬物問題の対応をめぐり|TBS NEWS DIG
薬物問題に揺れる日本大学で、一部の常務理事らが酒井健夫学長と沢田康広副学長に引責辞任を求める処分案をまとめたことがわかりました。午後5時から行われている臨時理事会で協議されているとみられます。
けさ、自宅を出た林理事長。硬い表情で報道陣の問いかけには答えませんでした。自身も含めた処分案が大学で協議されるのです。
記者
「先ほど午後5時から臨時の理事会が開かれているということです」
林理事長らが出席して行われている臨時の理事会。関係者によりますと、一連の対応で混乱を招いたとして、酒井健夫学長と沢田康広副学長に引責辞任を求める案が協議されています。
この問題をめぐっては、先月、第三者委員会が「大学のガバナンスが機能不全に陥っていた」として、日大幹部の責任を指摘する報告書を公表。特に、沢田副学長については、アメフト部の寮から見つかった大麻とみられる植物片を大学本部で保管し、12日後に警視庁に連絡していたことなどを厳しく非難していました。
第三者委員会 綿引万里子委員長
「本法人の隠蔽体質を疑わせ、本法人の信用を著しく失墜させた最大の原因」
大学側はこうした指摘を受け入れ、速やかに責任の所在を明確にして「処分を行う」と表明。しかし、自らの責任を厳しく指摘された酒井学長は学内の会議で…
酒井健夫学長
「第三者委員会の報告書には矛盾点や誤解がある」
自身を含めた関係者の処分を決めるよりも、まず、報告書に記された事実関係を精査するべきとの考えを示していたということです。
理事会では、林真理子理事長に対しても大幅な減給処分が提案される見通しです。
果たして「責任の所在」は明らかになるのでしょうか?
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/uJ3aZLe
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/vZbaRXq
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/alQGUmt
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く