- 渋谷ハロウィーン大混雑 センター街は「左側通行」…“人出”変わらずも“意識”変化【もっと知りたい!】(2022年11月1日)
- 【首都直下型地震】被害想定を見直し 新たなリスクも…
- 「国土強靭化」300超の事業が予定通り完了せず 会計検査院の調査で判明(2023年5月17日)
- 「テラハ問題」木村花さん母、フジテレビなどに約1億4000万円の賠償求め提訴 “台本なし”宣伝で出演者が批判の標的に…「安全に配慮する義務怠った」|TBS NEWS DIG
- 「泣きたい気持ち」中国“ビザ発給停止”に混乱と不安の声 影響はビジネスだけでなく留学生にも 日本に厳しい対抗措置が向けられた理由とは?【news23】|TBS NEWS DIG
- 【逮捕】タクシー順番めぐり因縁か…男性2人を踏みつけ“暴行” 歌舞伎町
馳知事「機密費で贈答品」発言 IOC幹部「もらったかもしれないが思い出せない」|TBS NEWS DIG
石川県の馳浩知事が、IOC=国際オリンピック委員会の委員に「政府の機密費を使って贈答品を渡した」と発言した問題です。IOCの幹部はJNNの取材に対し、「もらったかもしれないが、思い出せない」と答えました。
石川県 馳 浩 知事 今月17日
「当時総理だった安倍晋三さんから、“国会を代表してオリンピック招致には必ず勝ち取れ”と。“馳、金はいくらでも出す。官房機密費もあるから”それでIOC委員のアルバム作ったんですよ。1冊20万円するんですよ」
今月17日、東京オリンピック・パラリンピックの招致活動の際に、開催都市決定の投票権を持つIOCの委員に対し、官房機密費で贈答品を渡したと発言した石川県の馳知事。
その後、「事実誤認もある発言で全面的に撤回する」と釈明しましたが、事実であれば、IOCの倫理規定に触れる可能性もあり、波紋が広がっています。
立憲民主党 安住 淳 国対委員長
「(発言に)根拠があるのかどうかも分からないので、聞かないといけないのかなと思います」
野党側は国会で追及する方針ですが、きょう…。
石川県 馳 浩 知事
「(Q.これ以上説明はなさらないんでしょうか)広報を通して下さい」
小池百合子 東京都知事
「発言されたご本人にしっかり確認して頂きたい。でも撤回されたんですよね」
こうした中、きょう、IOCのジョン・コーツ副会長がJNNの取材に応じました。
IOC・ジョン・コーツ氏(JNNの取材に対し)
「もらったかもしれないが、思い出せない」
一方、松野官房長官は機密費について「国の機密保持上、使途等を明らかにすることができない」と話しましたが、今後、真相は明らかになるのでしょうか。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/PSt4och
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/gPy7xKY
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/SJPK9c7
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く