- 対ロシア経済制裁“切り札”発動へ 世界的孤立狙う(2022年2月27日)
- 山際大臣「国会審議など考え このタイミングしかない」 岸田総理が辞表受理(2022年10月24日)
- 住宅密集地で“17軒火事” 60代女性死亡…焼け跡から性別不明の遺体も 滋賀・大津市(2023年3月20日)
- 【コロナ禍五輪】開幕目前…北京五輪「バブル」の中は?近くて遠い驚きの“別世界”その実態に迫る
- 「安全、簡単で患者のメリット大」講演で根拠のない説明『誇大な表現』 厚労省が塩野義製薬に行政指導#shorts #読売テレビニュース
- 国内で初めてガス気球が人を乗せ成層圏に到達 来年7月には宇宙遊覧の販売開始へ(2023年10月26日) #shorts
【厳重抗議】“ロシア機”ヘリ根室沖で領空侵犯 政府「極めて遺憾」
ロシア機とみられるヘリコプターが、2日、日本の領空を侵犯した問題で、政府は「極めて遺憾だ」としてロシアに対し厳重に抗議しました。
松野官房長官「今回の領空侵犯は極めて遺憾であり、本日、ロシア政府に対して外交ルートで厳重に抗議をするとともに、再発防止を強く求めたところであります」
防衛省によりますと、2日午前10時23分頃、ロシアのものと推定されるヘリコプター1機が北海道根室半島沖の領空を侵犯しました。
航空自衛隊の戦闘機が緊急発進して対応し、ヘリコプターは引き返したということです。
領空侵犯が確認されるのは、去年9月にロシアの航空機が知床岬付近を飛行して以来のことです。
松野長官は、会見で「我が国周辺の海空域でロシアの活動が活発化していることは懸念すべきものだ。警戒監視や情報収集に万全を期していきたい」と述べました。(2022年3月2日放送「news every.」より)
#ロシア #日テレ #ニュース #newsevery
◇日本テレビ報道局のSNS
Facebook https://ift.tt/4xLritC
Instagram https://ift.tt/gPUcnvB
TikTok https://ift.tt/uMxVcQg
Twitter https://twitter.com/news24ntv
◇【最新ニュースLIVE配信中】日テレNEWS HP
https://news.ntv.co.jp
コメントを書く