- 「コメまずい」新潟県上越市長が三田市を謝罪行脚「深くお詫び」三田米を試食し「本当においしいお米」 #shorts #読売テレビニュース
- “大麻グミ”表示の「HHCH」 規制成分より強い刺激か 規制は“いたちごっこ”の状態|TBS NEWS DIG
- 不動産投資商品「みんなで大家さん」めぐり出資者約1200人が集団訴訟へ 114億円返還求める #shorts #読売テレビニュース
- 【仙台】激しい揺れで掛け時計が落ちる 福島・宮城で震度6強
- 「衰弱する姿見るのつらかった」息子が92歳母の首絞め殺害か(2022年9月9日)
- パンダ「彩浜」に門松のプレゼント 和歌山・アドベンチャーワールド 来年2月には3頭が中国へ
年内開始のミサイル情報共有、調整は“最終段階” 日米韓の国防相がテレビ会談|TBS NEWS DIG
日米韓3か国の防衛担当閣僚はテレビ会談を開き、北朝鮮のミサイル警戒データのリアルタイム共有について、年内の運用開始に向け、最終段階であることを確認し、調整をさらに加速させることで一致しました。
木原防衛大臣
「会談では、北朝鮮の核およびミサイルの脅威を含む地域情勢について、認識を共有しました」
木原防衛大臣はきょう、アメリカのオースティン国防長官、韓国の申国防部長官とのテレビ会談に臨みました。
会談では、北朝鮮のミサイル警戒データのリアルタイム共有について、年内のメカニズム始動に向けて最終段階を迎えていることを確認し、調整をさらに加速させることで一致しました。また、8月の日米韓首脳会談で合意した3か国共同訓練の定例化についても具体的な計画の策定を進めていくことで一致しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KlifZTF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/OdswVIH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FHmgQhI
#ニュース #news #TBS #newsdig



コメントを書く