- 【速報】日銀 大規模な金融緩和策の維持を決定 25年にわたる緩和の検証実施へ (2023年4月28日)
- ロシア人権団体「圧力弱まらない」 “平和賞”選出も…弾圧続く(2022年10月8日)
- 「大金があると聞いていた」民家に侵入し住人の男性殺害 男女3人逮捕
- TBS NEWS DIGのライブストリーム
- 「かぶろ~くん」警視庁がオリジナルキャラのシールを子どもたちに配布 自転車のヘルメット着用促す|TBS NEWS DIG
- 【ライブ】ロシア・ウクライナ侵攻 ザルジニー総司令官 なぜ「強い」 / ドローン攻撃が激化か? / プーチン大統領とキューバ大統領が会談… など ニュースまとめ(日テレNEWS LIVE)
年内開始のミサイル情報共有、調整は“最終段階” 日米韓の国防相がテレビ会談|TBS NEWS DIG
日米韓3か国の防衛担当閣僚はテレビ会談を開き、北朝鮮のミサイル警戒データのリアルタイム共有について、年内の運用開始に向け、最終段階であることを確認し、調整をさらに加速させることで一致しました。
木原防衛大臣
「会談では、北朝鮮の核およびミサイルの脅威を含む地域情勢について、認識を共有しました」
木原防衛大臣はきょう、アメリカのオースティン国防長官、韓国の申国防部長官とのテレビ会談に臨みました。
会談では、北朝鮮のミサイル警戒データのリアルタイム共有について、年内のメカニズム始動に向けて最終段階を迎えていることを確認し、調整をさらに加速させることで一致しました。また、8月の日米韓首脳会談で合意した3か国共同訓練の定例化についても具体的な計画の策定を進めていくことで一致しました。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://ift.tt/KlifZTF
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://ift.tt/OdswVIH
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://ift.tt/FHmgQhI
#ニュース #news #TBS #newsdig
コメントを書く