- 茨城の地震 原発への影響|TBS NEWS DIG
- 「臨時国会」来月中旬召集で調整 くすぶる秋の衆院解散説(2023年9月27日)
- 「ボールで遊びたい犬」と遊びたい犬 #Shorts
- 逮捕された運転手「考えごとをしていた」トラックが渋滞の列に突っ込み、バイクの男性死亡 第二京阪
- 【ライブ】ガーシー前議員(東谷義和容疑者)に逮捕状 著名人ら3人を“常習的に脅迫”や威力業務妨害などの疑い――『 ガーシ―前議員に関するニュースまとめ』(日テレNEWS LIVE)
- 【たっぷり鉄道ライブ】東武新型特急「スペーシアX」工場潜入/「キハ28」国内最後の一両がラストラン / 近江鉄道インタビュー/「お召し列車」の専用機 鉄道博物館展示 など (日テレNEWS LIVE)
「消火器の使い方もボクシングと同じように日頃のトレーニングが大切」五輪メダリストが一日消防署長
東京オリンピックのボクシング金メダリスト、入江聖奈選手が一日消防署長を務め、「火災をノックアウト」と注意を呼びかけました。
東京オリンピックの金メダリスト、入江聖奈選手が1日から始まった「春の火災予防運動」にあわせ東京消防庁の一日消防署長を務めました。入江選手はハイパーレスキュー隊の指揮を執り、地震による家屋の倒壊や車の横転事故を想定した訓練を行いました。
東京消防庁によりますと、今年に入り2月末までの火災による死者は27人と去年より9人増加していて、入江選手は「ボクシングと同じように消火器の使い方も日頃のトレーニングが大切」と初期消火の重要性を呼びかけました。
(01日20:57)



コメントを書く