- イスラエル軍戦闘「第2段階に」 ガザ地区で地上作戦拡大…「人質救出後回し」批判も【羽鳥慎一 モーニングショー】(2023年10月30日)
- 中国・超高層ビル異変 建設中断相次ぐ…「理不尽だ」購入者が悲痛訴え 日本に影響も(2023年8月14日)
- 3回目ワクチン“1億人分” 5月までに自治体へ供給(2022年2月16日)
- 【神奈川県警】直江利克新本部長が着任会見「現場の知恵を大切にしたい」
- 【ニュースライブ 5/22(月)】マンション屋上から足場落下/「ママとできてんのか」男性殴られ意識不明/岸田首相襲撃 容疑者観点留置へ/天満カラオケパブ殺人事件控訴審 ほか【随時更新】
- 埼玉・本庄市で5歳男児が虐待死 「指示した」とされる女に懲役13年の実刑判決 雨水タンクに猫用ケージ…裁判で判明した虐待行為とは さいたま地裁|TBS NEWS DIG
京都と兵庫も「まん延防止等重点措置」の延長を政府に要請 病床使用率が依然高い状況(2022年3月1日)
3月1日午後、京都府の西脇隆俊知事は、まん延防止等重点措置の延長を政府に要請したことを明らかにしました。京都府では病床の使用率が依然70%を超えていて、飲食店への時短営業の要請などについても現在と同じ措置を継続したいとしています。
(京都府 西脇隆俊知事)
「私の方から山際新型コロナ対策相に連絡をとりまして、(まん延防止等重点)措置の延長の要請をお伝えしました」
また、兵庫県の斎藤元彦知事も3月1日、まん延防止等重点措置の延長を政府に要請したと発表しました。兵庫県でも病床使用率は60%後半で、2週間~3週間程度の延長をお願いしたいとしています。
(兵庫県 斎藤元彦知事)
「(まん延防止等重点措置の)再延長を要請することを決定致しました」
#MBSニュース #毎日放送 #まん延防止等重点措置 #延長 #要請 #京都府 #兵庫県
コメントを書く