- 【タカオカ解説】トランプ元大統領暗殺未遂事件 距離・凶器にみる”偶然” どこから狙われた?今後の警備体制は? 映像から見る奇跡と混乱
- 【36歳夫を逮捕】自宅アパートに放火か? 焼け跡からは妻の遺体…死因を捜査 #shorts
- 【マリウポリ】ウクライナ側「まだ陥落してない、最後まで戦う」
- わくわくさんとつくってみよう!牛乳パックのボール #shorts
- 【ライブ】『日本の国防を考える』 日本海で核弾頭搭載可能な巡航ミサイル「カリブル」発射演習 ロシア/自衛隊の“静かなる危機” など (日テレNEWSLIVE)
- 会見で謝罪も議員辞職は否定 虚偽の視察報告書を提出し政務活動費を受け取りの市議(2022年10月1日)
『正圓寺』土地の所有権を不動産会社に奪われただけでなく…所有の室町時代後期の掛け軸が所在不明に
この「正圓寺」からは、土地の所有権だけではなく掛け軸もなくなっていました。
大阪市によりますと、「正圓寺」には市の指定文化財およそ80点が所蔵されていましたが、このうち、室町時代後期の作品とみられる掛け軸の所在が、分からなくなっているということです。住職だった辻見容疑者が逮捕されたことなどから、市が寺に確認したことで明らかになりました。
境内の土地や本堂などの所有権が、2018年以降に第三者に移ったことから、市は寺の同意を得て、文化財を市の施設へ移していましたが、この掛け軸については、辻見容疑者から要望で寺に残されていました。市は寺に対し、掛け軸を探すよう求めています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/0V9Doga
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/pSILYQr
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/rF7aytp
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/LsfHabp
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/BTxalNb
Instagram https://ift.tt/nzAwZb2
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/6tzlfNj



コメントを書く