- 4月の消費者物価指数 前年比2.1%上昇 増税時除くと約13年半ぶりの2%超え|TBS NEWS DIG
- 半導体特需に沸く熊本・菊陽町~地価上昇&関連企業の相次ぐ進出も~【Bizスクエア】|TBS NEWS DIG
- 打ち手は不信任決議案のみ?政権奪取へ野党の攻め手は(2023年12月12日)
- 安い!うまい!家庭的!お得すぎる弁当&惣菜店 “380円で総菜詰め放題”に“大きなシャケがのった弁当は300円”|TBS NEWS DIG
- 岸田総理、東証プライム上場企業の女性役員比率「2030年までに30%以上目指す」|TBS NEWS DIG
- 月100万円の「旧文通費」巡り3野党が改正案を共同提出(2022年11月17日)
『正圓寺』土地の所有権を不動産会社に奪われただけでなく…所有の室町時代後期の掛け軸が所在不明に
この「正圓寺」からは、土地の所有権だけではなく掛け軸もなくなっていました。
大阪市によりますと、「正圓寺」には市の指定文化財およそ80点が所蔵されていましたが、このうち、室町時代後期の作品とみられる掛け軸の所在が、分からなくなっているということです。住職だった辻見容疑者が逮捕されたことなどから、市が寺に確認したことで明らかになりました。
境内の土地や本堂などの所有権が、2018年以降に第三者に移ったことから、市は寺の同意を得て、文化財を市の施設へ移していましたが、この掛け軸については、辻見容疑者から要望で寺に残されていました。市は寺に対し、掛け軸を探すよう求めています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/0V9Doga
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/pSILYQr
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/rF7aytp
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/LsfHabp
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/BTxalNb
Instagram https://ift.tt/nzAwZb2
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/6tzlfNj
コメントを書く