- 「I Love you」の次は…錦帯橋また“落書き傷”わずか半年で4度「犯罪行為 猛省して」(2023年2月10日)
- 【Nスタ解説まとめ】ガザへの地上侵攻はいつ始まる?/厚切りジェイソンが教える”貯蓄のコツ”/”8大アレルゲンを一切使わないお祭り”初開催
- 【全国の天気】あす大気不安定 激しい雨警戒! 連休明けも猛暑日予想が続々(2023年9月18日)
- 【梨泰院事故】大惨事から1週間 「警察が虚偽報告」署長が車にこだわり到着遅れか(2022年11月5日)
- 中古家電“100万円福袋”10分で売れる!?中身は・・・(2022年1月4日)
- 【事件】「置き配」でドア開けると“覆面姿”の男ら 現金500万円など奪い逃走 大阪
聴覚障害の娘(当時11)を事故で失った両親「“将来年収”の減額判決は不当」控訴審で改めて訴え
娘を事故で失った両親は障害を理由にした「将来の年収」の減額は不当だと改めて訴えました。
大阪市生野区で5年前、井出安優香さん(当時11歳)が重機にはねられ死亡し、両親は運転手らに損害賠償を求め裁判を起こしました。
争点は聴覚障害があった安優香さんの「将来の年収」で両親は「全労働者の平均年収」と主張。一方、被告側は「全労働者の6割が妥当」と主張しました。
一審の判決で大阪地裁は聴覚障害を理由に「全労働者の平均年収の85%」と判断し、両親は控訴していました。20日に始まった控訴審で「15%減額した理由が不明で、労働能力の本質と聴覚障害は関係がない」と両親が訴えた一方、被告側は控訴の棄却を求めました。
安優香さんの父・井出努さん「(来年は)娘の七回忌にあたります。来年こそはいい結果で裁判を終えてほしい」
次回の裁判は来年1月に開かれる予定です。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/VMx5R23
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/VWm6zgI
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/4lOvopz
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/7qYtsJy
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/suYE7HQ
Instagram https://ift.tt/nW5yldC
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/XOBCLRS
コメントを書く