- 「今の法制度は憲法に違反しない」“同性婚訴訟”国への賠償認めず(2022年6月20日)
- コロナ感染の部員に『名前に菌をつけて呼ぶ』滝川第二高校野球部の52歳監督が暴言(2022年9月2日)
- 「そごう・西武」労働組合 賛成93%でスト権確立 売却問題で雇用維持など求め|TBS NEWS DIG
- 【ニュースライブ 6/21(金)】”紀州のドン・ファン”遺言書『有効』/小林製薬「大阪ヘルスケアパビリオン」出展辞退/「コメ」高騰 ほか【随時更新】
- 【速報】大阪の新規感染8164人 死亡10人 新型コロナ (2022年8月8日)
- スーパーに車が突っ込む…乗車の高齢男女が病院搬送も命に別状なし 店内はけが人なし(2022年9月15日)
「犯罪成立を認めるに足りる証拠ない」”当て逃げ”疑いで書類送検された維新議員、嫌疑不十分で不起訴
今年7月、”当て逃げ”の疑いで書類送検された、日本維新の会の和田有一朗衆議院議員が嫌疑不十分で不起訴になりました。
和田有一朗衆議院議員は今年7月、神戸市垂水区のマンションの敷地内で軽自動車を運転していた際に、停まっていたバイク2台に接触し、倒したにもかかわらず、警察に届け出ず、その場から立ち去ったとして書類送検されていました。
これについて神戸地方検察庁は、先週金曜日(13日)付けで嫌疑不十分で不起訴にしたと明らかにしました。「犯罪の成立を認めるに足りる証拠はないと判断した」としています。
和田議員は7月、読売テレビの取材に対し「事故という認識は持っていなかった。バイクの所有者や警察の捜査には、誠実に対応する」と話していました。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/UI1q2eK
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/wMNXVkJ
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/alCKVTi
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/xfnS5Pq
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/YfZEjPb
Instagram https://ift.tt/8Ieak2d
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/avC4e1m
コメントを書く