- “軽い受け止め”「ありえない」国と加害者を提訴 元自衛官 五ノ井里奈さんが会見で語った裁判に至った理由【news23】|TBS NEWS DIG
- 【大混乱】「10割増し」商品券に市民殺到…市長謝罪 行列1キロ“熱中症”救急搬送も(2022年9月12日)
- 【速報】カンボジア拠点の特殊詐欺グループ19人を機内で逮捕 羽田空港に到着後に都内の警察署で本格的な取り調べ | TBS NEWS DIG #shorts
- 【渋滞家族まとめ】どっちが早い!? 高速一筋VS自由走行 過去のアーカイブ一挙大公開ライブ(日テレNEWS LIVE)
- 「逃げて!」中学生切り付けられ…父親が女を確保「こども殺せば死刑になると」(2022年7月18日)
- ウクライナ避難民が日本到着 20人のうち8人子ども(2022年4月5日)
50年以上続いた病院 突然の外来停止に患者困惑(2023年10月3日)
北海道北見市で50年以上続いた病院が外来患者の受け入れを停止して破産手続きを申請する方針であることが分かりました。
北見中央病院は新型コロナ感染拡大の影響で外来患者が減ったことなどから経営が悪化し、先月30日から外来患者の受け入れを停止しています。
帝国データバンクによりますと、負債額は約4億5000万円に上るということです。
病院の利用者:「うちから一番近い病院だった」「紹介状はもらわないと困る。そのくらいの責任はある。カルテも全部あるわけで、もう20年以上通っている」
病院は入院している10人の転院手続きが終了した後、破産手続きの開始を申請する予定です。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く