“AI”でSNS上の「闇バイト」などの書き込み自動検出 10月1日から全国初導入 兵庫県警

“AI”でSNS上の「闇バイト」などの書き込み自動検出 10月1日から全国初導入 兵庫県警

“AI”でSNS上の「闇バイト」などの書き込み自動検出 10月1日から全国初導入 兵庫県警

 兵庫県警は、SNS上での闇バイトの募集をAIで自動検出するシステムを来月1日から導入すると発表しました。

 全国で初めての導入となるこのシステムは、AI=人工知能を使ってSNS上に投稿された「闇バイト」や「高収入」といった書き込みを自動で検出します。その後、捜査員が投稿を確認し、特殊詐欺に関する募集の可能性があると判断した場合、投稿者に警告文を送るものです。

 兵庫県警 生活安全企画課 池添 塁 次席
 「(SNSの勧誘から)特殊詐欺に加担して検挙されるケースが非常に多く出ております。安易にそういう検索をすることなく、十分注意していただきたい」

 システムの導入で、警告文を送る件数を人が見つけ出すより2倍から3倍に増やせると見込まれています。

▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/PiUZ7Tg

▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/932UMZG
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv

▼読売テレビニュース
https://ift.tt/WpgktGj

▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/SCHlUfw

▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/VFLsNKM
Instagram https://ift.tt/mxNzLFa
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/YDwP36E

読売テレビニュースカテゴリの最新記事