- 理研が国産初の量子コンピューター発表。“ケタ違い”の計算速度で世界が変わる?【news23】|TBS NEWS DIG
- 3000人待ち!NYの日本食レストラン 「kawaii」コンセプト 回転レーンにマカロン寿司 #Shorts
- 【7月7日~7月11日の解説まとめ】トランプ関税 日本の次の一手は?/大阪の空に再び「ブルーインパルス」/「万博外交」の行方 どうなるパンダ外交?/「台湾侵攻なら北京爆撃」トランプ大統領発言の衝撃
- 【ライブ】TBS NEWS DIGのライブストリーム(2022年11月3日)| TBS NEWS DIG
- 「日常は当たり前のようで当たり前ではありません」附属池田市小事件から23年 学校の安全誓う追悼式
- 冷蔵庫や食器洗い乾燥機、ノートやファイルまで…続く値上げラッシュに 販売店でも不安の声
“AI”でSNS上の「闇バイト」などの書き込み自動検出 10月1日から全国初導入 兵庫県警
兵庫県警は、SNS上での闇バイトの募集をAIで自動検出するシステムを来月1日から導入すると発表しました。
全国で初めての導入となるこのシステムは、AI=人工知能を使ってSNS上に投稿された「闇バイト」や「高収入」といった書き込みを自動で検出します。その後、捜査員が投稿を確認し、特殊詐欺に関する募集の可能性があると判断した場合、投稿者に警告文を送るものです。
兵庫県警 生活安全企画課 池添 塁 次席
「(SNSの勧誘から)特殊詐欺に加担して検挙されるケースが非常に多く出ております。安易にそういう検索をすることなく、十分注意していただきたい」
システムの導入で、警告文を送る件数を人が見つけ出すより2倍から3倍に増やせると見込まれています。
▼情報提供はこちら「投稿ボックス」
https://ift.tt/PiUZ7Tg
▼読売テレビ報道局のSNS
TikTok https://ift.tt/932UMZG
X(旧Twitter)https://twitter.com/news_ytv
▼読売テレビニュース
https://ift.tt/WpgktGj
▼情報ライブ ミヤネ屋
https://ift.tt/SCHlUfw
▼かんさい情報ネットten.
Facebook https://ift.tt/VFLsNKM
Instagram https://ift.tt/mxNzLFa
X(旧Twitter)https://twitter.com/ytvnewsten
webサイト https://ift.tt/YDwP36E
コメントを書く