- 襲撃の瞬間 クマが養殖場にも 泳ぐ宝石「錦鯉」8匹も標的(2023年10月26日)
- G20財務相会議 共同声明出ず閉幕 ロシアへの反発も(2022年4月21日)
- 【独自】柿沢議員提案の有料広告 89万回再生の4種類入手 区長選巡る公選法違反事件【ワイド!スクランブル】(2023年12月15日)
- 木村拓哉さん出陣「ぎふ信長まつり」 46万人歓喜…客殺到し“規制エリア開放”混乱も(2022年11月7日)
- 【辛いものまとめ】尋常じゃない辛さの台湾ラーメン /”最強に辛い”焼きそば/真っ赤なロースカツ など (日テレNEWS LIVE)
- 【黄砂拡大】23道府県で観測 このあと東京に 大量飛来警戒(2023年4月12日)
連合・芳野会長が岸田総理の大会出席に期待「労働者政策を実現してほしい」(2023年9月28日)
連合の芳野会長は来月5日から開かれる定期大会への岸田総理大臣の出席に期待を示し、「労働者に向けた政策を実現してほしい」と述べました。
連合 芳野友子会長:「総理がもしご出席いただけるのなら私ども連合としては労働者を取り巻く課題が多々ありますので、そういった政策をしっかりと政府として実現していただけるように期待しています」
芳野会長はこのように述べ、改めて岸田総理の出席を要請しました。
連合の定期大会は2年に一度開かれ、今後2年間の運動方針を発表し新しい役員を選出します。
政府には毎回出席を依頼していますが、自公政権では2007年の福田総理以降は厚生労働大臣が対応していて、岸田総理が出席すれば16年ぶりとなります。
芳野会長はまた、国民民主党の前参議院議員で労働組合出身の矢田稚子氏が総理補佐官に就任したことについて、「立場が変わっているので一定の距離を置きたい」と述べ、「政府に対して今まで通り毅然(きぜん)と対応していく」と強調しました。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp/a>
コメントを書く